[過去ログ] 【消費低迷】消費支出、4月1.4%減・・・1年8カ月連続マイナス、総務省「(減少した)自動車購入や入学金などの影響は一時的」★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)08:54 ID:xXw8GtUP0(1) AAS
少子化や人口減が必ずしも消費や経済を落ち込ませるという訳では無いというのは信じる
ただそれは一人あたりの経済が伸びて裕福になった場合だろ
増税と給与を減らして貧しくなったらパイが小さくなり続けるのは自明だった
子供が一人で1500万使えてもまだ足りないのだよ、子供二人で2000万使ってる方がよっぽど経済に貢献していたわけだ

日本の政治家や官僚が進めたのが前者、さらに言えば貧乏人は子供を作るなという政策、おかげで日本は国防すら満足に維持できなくなってきたからお笑い草、いつまでアメリカが守ってくれるやら
466: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)08:55 ID:UNniQAPb0(1) AAS
>>83
民進がきちがいだから
467
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)08:57 ID:MXi2+juf0(1/7) AAS
安倍もいいかげん気がついてるんだろ?
消費税増税が失敗だったって
5%に戻すくらいのことやれよ
衆院解散して増税法案撤廃して5%に戻すことを争点として選挙しろよ
そうすれば財務省だってガタガタいえんだろう
468
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)08:58 ID:MXi2+juf0(2/7) AAS
>>462
じゃあお前の次の投票先は共産党だなw
ガンバレw
469: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:04 ID:N+dwNq670(1) AAS
ずっと一時的って言い続けたらいいだけやねんからそら楽やわな
470: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:04 ID:SSr51cVp0(1/2) AAS
>1
消費税が元凶だと明らかなのに絶対認めないなw
裸の王様か
471
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:05 ID:9D1jTbT/0(10/18) AAS
景気回復したら消費税増税なんだから
なにやっても回復するわけないわ
472: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:07 ID:4mIdaUS30(2/2) AAS
増税するための環境整えているだけだよ
だから、でっち上げの嘘の数字出している
無意味だろう、実感できない景気回復だわ
473
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:09 ID:04eGewwx0(21/36) AAS
>>459,460
正反対だ。
増税前後で消費が減った例を挙げながら、増税しろと言っている民進党にはスルーだし。
474: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:09 ID:3Q0YzeJJ0(2/10) AAS
AA省
475: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:10 ID:04eGewwx0(22/36) AAS
>>471
民進党の人間は即時増税とか吹いてますが?
476
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:10 ID:9D1jTbT/0(11/18) AAS
>>473
いつになったら8%にあげた責任をとってくれるんですかねぇ
責任は私がとる!とかっこよくいった安倍総理はどこへいったのですか?
477
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:12 ID:04eGewwx0(23/36) AAS
>>476
その責任は野田佳彦。そして増税しろと吹いている官邸デモの連中ですが?
増税しろといった人間が増税責任を押し付ける。誰も野党を支持しないわけですよ。
478
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:12 ID:3Q0YzeJJ0(3/10) AAS
>>465
> 少子化や人口減が必ずしも消費や経済を落ち込ませるという訳では無いというのは信じる

私も、そう思ってた時期がありました。
しかし、日本の現状から見て、更なる低落・劣化は不可避だと思う。

東京オリンピック後には、誰の目にも明らかになるでしょう。
479
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:13 ID:9D1jTbT/0(12/18) AAS
>>477
安倍総理おっしゃったことを否定されるんですね
無敵ですね
480: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:14 ID:04eGewwx0(24/36) AAS
>>478
官邸の外から太鼓を叩いて増税しろでは、扇動としても稚拙ですよ。
481: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:14 ID:SUB2aDWf0(1) AAS
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ

安倍さんありがとう!!
482
(2): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:15 ID:3Q0YzeJJ0(4/10) AAS
東京では、今後、膨大な人数の後期高齢者が生じてくる。
どうやって、乗り切るつもりなんですかね?
483: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:15 ID:04eGewwx0(25/36) AAS
>>479
野田佳彦の議決を私は支持しませんでしたが、支持した民進党の人はやはり増税しろと吹いているわけで。
484
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:16 ID:9D1jTbT/0(13/18) AAS
>>482
増税で乗りきるだろ
まだ絞れるし
どうにもならなくなる頃には
政治家の大半は墓のしたで
誰も追っかけてこない
1-
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s