[過去ログ] 【大学】工学系の教育課程「6年一貫制を」 文科省の有識者会議★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
635(3): 名無しさん@1周年 2017/05/26(金)23:25 ID:divNdgnf0(1/3) AAS
>>632
大学院の入試は大学受験より優しい。
特に大学院しか無い学部、学科などは非常に入りやすくて、
日大から東大、京大とかにいって学歴ロンダリングするやつがたくさんいる。
648(2): 名無しさん@1周年 2017/05/26(金)23:35 ID:divNdgnf0(2/3) AAS
>>640
それが良くないんだよ。
東大の学部から大学院に進学したやつと、
底辺私大から東大の大学院にロンダしたやつだと、
明らかに能力が違うんだよ。
東大卒を期待して採用したり、仕事を振ったりして
後悔することが十中八九ある。
659(1): 名無しさん@1周年 2017/05/26(金)23:55 ID:divNdgnf0(3/3) AAS
>>652
だってどうしても尊敬する先生が東大にいるから、その先生の研究室に行きたい
と思って進学するやつなんて殆どいない。単に中身のない見栄っ張りでしか無いからだよ。
レベルが引きすぎて指導するのも苦労するし、その分他の学生の指導がおろそかになって
踏んだり蹴ったり。アメリカ見たく成果が出ないなら、辞めさせることができればいいの
だろうけど、日本じゃそれはできないからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s