[過去ログ] 【社会】「こども保険」、政府に検討要請へ 自民特命委 …社会保険料に上乗せか [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 名無しさん@1周年 2017/05/17(水)20:02:08.32 ID:TB3OLCVs0(1) AAS
>>100
子供がいない奴ほど子供税は払うべきだろう
将来その子供たちに疲労浅く年金のお世話になるんだから
今は子育てしなかった奴ほどお得状態だから
むしろ子供を育てたことのない奴限定で払えば良いんだよ
仮に将来子供ができたらその恩恵受けられるし
将来に渡って子育てしない奴は子供税で間接的に子育てしたことになる
460
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/17(水)21:12:12.32 ID:z6D399F00(1/2) AAS
中間層と下層と底辺を争わせる分断統治

このスレを見ているとつくづくそう思うよ
558: 名無しさん@1周年 2017/05/17(水)21:24:57.32 ID:fe4xzerQ0(4/4) AAS
保険料も税金にして、税制いじるときは国民投票が分かりやすい
578: 名無しさん@1周年 2017/05/17(水)21:27:28.32 ID:097jDVGN0(4/6) AAS
いいねー毎月一万か。自民は余裕すぎて段々感覚ぶっ壊れてきたね
前なら月一万の増税なんてビビって出来なかった。国民がアホなのに
気付いたからどんどん来るぞ。月一万なら大丈夫って10種類くらい増やしそうw
677
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/17(水)21:41:21.32 ID:G8/k64310(4/8) AAS
>>669
こいつ、ほんと馬鹿やな
772: 名無しさん@1周年 2017/05/17(水)21:52:22.32 ID:x9ywlKAk0(1) AAS
将来を担う子供の教育に金かけるのは理解する
俺は子供もソコソコ大きくなってきたから
どうせ恩恵には預かれないが、それでも負担は構わない

ただしやるべき事をやってからの話
ムダを徹底的に削ってからやれ
少なくとも議員定数は半減しろや
910: 名無しさん@1周年 2017/05/17(水)22:06:53.32 ID:D+RZMyka0(8/8) AAS
やはり自民に投票しないことかな 
959: ドクターEX [私、成功しませんから] 2017/05/17(水)22:13:48.32 ID:r6OmAJeI0(4/4) AAS
子供もいない、事務所で社会保険にも入ってない小泉進次郎が言ってるんだぞ。
笑えるわ。
964: 名無しさん@1周年 2017/05/17(水)22:14:14.32 ID:/0OhryvI0(7/7) AAS
やっぱり俺達の自民党だな
国民の未来のことをちゃんと考えてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s