[過去ログ] 【フェイクニュース】マスメディアへの信頼が日米で過去最低に 信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:26 ID:2eCPMs6I0(7/24) AAS
>>724
ははは
今に穴に落ちるぞw
まっ!あなたの人生好きにイキロw
731: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:26 ID:ravoADZk0(2/2) AAS
>>721
ミンシン辻元本人がデマと言ってるからデマなのだー!
なお昭江夫人
732: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:27 ID:9WXs6Ha80(27/38) AAS
部落解放同盟が関わってるネタには、誰も触れられない。 池上も
733: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:27 ID:3J2KLA2D0(5/5) AAS
>>663
安倍総理も維新も辻本清美について質疑してるよ
マスコミがカットしてるから国民は知らないだけだよ
734: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:27 ID:OsylQlwF0(1) AAS
2ちゃんねるは新聞のデジタル万引きするな!
2ちゃんねるは新聞の無断転載するな!!
外部リンク:echo-news.red
(抜粋)
ニュース配信サービスの「グノシー」が、上場時に「コンテンツホルダーに対して対価を支払う」との
省17
735(3): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:27 ID:x5cSZKps0(18/21) AAS
>>703
既に景気がよくなってるのは日経の一面トップに出るぐらいに立証済み
アルバイトの時給も上がっているしな
お前さんの給料が具体的にどうなってるかまでは
日本政府は責任持たないってだけの話だ、
何度も言うがマクロ経済学を理解してから言え
どんな哲学書を読んでも物質的な豊かさは得られない
という事実を知ることだな、
736: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:28 ID:8qR5AMz40(1/2) AAS
メディアねぇ…ギャラップ社も大概だわ
737: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:28 ID:o9x5P1lZ0(1) AAS
まあ3Kと読売の記事に信憑性はないかな。
共産党の赤旗のように自民党広報として自己の立場を明確にするならともかく公正中立を装って歪曲偏向記事垂れ流しにしていれば
信憑性がある訳もない。
それを鵜呑みにして妄想デマをばら撒いているネトウヨの言うこともまったく信憑性がない。
738: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:28 ID:yzmQUwq30(1) AAS
産経新聞の捏造記事。
画像リンク[jpg]:imgcc.naver.jp
昭和51年6月23日 蒋介石秘録
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp
省22
739: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:28 ID:x2dI/voT0(3/3) AAS
>>699 通常国会が終わってからでは
2017年4月4日 最高裁 産経新聞敗訴 賠償金 \1,100,000円
最近は、一年中裁判している。
740: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:28 ID:06hZ3V+o0(2/2) AAS
NHKが新大久保在日韓国人デモを
企画制作自作自演及び独占取材していた件は?
差別落書き消すデモで「テヨン」文字で自滅したやつ含めて。
ヨシフとかが先頭にいたデモは全部そう。
741: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:28 ID:gKJjO3v60(1) AAS
スポンサーの宣伝機関
742(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:28 ID:GimPg/eF0(8/11) AAS
■1分でわかる!現代用語の基礎知識 その2
●被害者ビジネス
在日○○人・同和・アイヌ・沖縄等の被差別意識を煽り(捏造、自作自演何でもあり)、
わざと憎しみの火種を増長させ対立を創出し、その対立の中で「差別される側」になりすまし
可哀想な被害者を装い、甘い汁を吸うビジネスのこと。
その過程の中でどれだけの人が不必要に悲しみ、苦しむのだろうか!?
日本での差別あるところ、必ず在日○○人の影があると言われる。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
差別が無くなっては困る連中のため、「差別を未来永劫残し続ける」工作を続けている。
画像リンク[jpg]:img03.ti-da.net
省44
743: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:29 ID:C1nCzYh7O携(1) AAS
>>566
今までみたいにはいかなくなって悔しいまでは読んだ
744: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:29 ID:crTn0bR90(1/3) AAS
報道してる内容がどうとか主張してるスタンスがどうとか
もうそんなレベルの話じゃないからさ・・・
既存メディアの構造やシステムが時代にそぐわなくなった
そして体質も腐敗が酷くなり過ぎた・・・
マスメディア的な機能は新しい形に変革して存続するだろうけど
今の新聞やテレビと言う形式は衰退する一方だよw
745: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:29 ID:/v7aAUHK0(3/14) AAS
>>723
元ウクライナ大使の談話――――――――――
馬渕:ある「ザイニチ(韓国人)」の方が私に「息子が犬HKに入りました」と喜んでおられた。
まだその頃は犬HKも目立たなかった。今その影響が出て来ている。
渡部:反日の「ザイニチ」系のひと。またその手の回っているひとが、非常に高い地位にいっぱいいるような気がするんですよ。
馬渕:アメリカでは、私が聞いている範囲では、テレビ局には外国人は入れない。
いかに民間の放送とはいえ、公共の電波ですからね。外国人がそれを牛耳るのはオカシイ。 日本も本当はそうすべき。
すぐにそうすることが無理なら、「日本名」ではなく、本名で仕事をしてもらう。 (後略)
746: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:29 ID:x5cSZKps0(19/21) AAS
>>724
なんで忖度したいのか全く理解できんが、カルト宗教ならそうなんだろう
747: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:29 ID:1cDtwjGf0(1) AAS
Twitterリンク:magosaki_ukeru
孫崎 享? @magosaki_ukeru
メディアの力。「世界の広告市場に20年以上君臨したテレビが、ついに玉座から陥落しそう」ソーシャルメディアの
影響は先の米大統領選で証明。日本は何周遅れかな。
世界の広告市場に20年以上君臨したテレビが、ついに玉座から陥落しそうだ。スマートフォン向けの広告など
の成長を追い風に、インターネット広告費は2017年に22兆円を突破して、初の首位に立つ見通しである
世界平均よりも日本のほうがメディア信頼度は低いようです。
●日本のメディア信頼度(2017年エデルマン調査)
メディア全体…32%
検索エンジン…信頼度45%
省7
748: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:29 ID:a4qFdqLs0(7/11) AAS
まー
広告収入無しでやってるマスコミはNHKくらいだし
ニュースも偏向になるのは当たり前
それをあたかも、偏向ないように見せかけるため
にNHKに工作を働く
悪循環
とっとと、国営ニュースメディア作れよ
749: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)09:30 ID:A3App3pT0(5/6) AAS
>>728
いやー昔から信じられてないよ
じゃなけりゃとっくに共産化してたと思うもん
だって北とかカンボジアをこの世の天国みたいな報道されてたんだよ?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*