[過去ログ] 【国際】トルコ国民投票、改憲賛成に多数 大統領権限の強化へ [無断転載禁止]©2ch.net (311レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)14:42:37.65 ID:8PAX7F2t0(1) AAS
宗教対反宗教。
どっちが大統領になるかで
国が大きく変わるね。
167: 名無しさん@1周年 2017/04/18(火)10:25:40.65 ID:oyUOWnJWO携(1) AAS
EUに媚び続けても何も得られなかったからな
世界中で起きてる情勢変化の根っこは「ポリコレ疲れ」
224(1): 辛ちゃん ◇5V9dS9MYZOAP 2017/04/19(水)00:45:57.65 ID:o45PHCvO0(1/2) AAS
AA省
242: 名無しさん@1周年 2017/04/19(水)14:29:09.65 ID:flypmBLb0(1/2) AAS
幸ちゃん、あんた病院行った方がいいよ
まだ37だし今ならひょっとしたら治るかもしれない
これ以上拗らせたら治るものも治らなくなるからね
年老いたご両親を安心させてやれよ
親の庇護の元無職で穀潰しじゃあ
嫁さんも貰えないわな
早く病院へ行って
元気になれよ
279: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age] 2017/04/20(木)18:55:36.65 ID:JWfzEhBF0(12/16) AAS
>>278
チャンダーラは全然エルドアン擁護できてないね。さっさと死ねば? m9(^Д^)プギャー
294: 名無しさん@1周年 2017/04/21(金)00:29:20.65 ID:Bd0BywqK0(1/2) AAS
幸ちゃん語録はイカれているものばかりですよ
ごく1部ですが、抜粋↓
その1「アルメニアの嫁がいる」
ニート37歳を突っ込まれだした為か最近は言わなくなりました
その2「ロシアの美人検事総長ポクロンスカヤと会い相手がアルメニア語で話しかけてきた」
オッサンニートの幸ちゃんは検事総長と会える立場なの?
その3「中東や欧州などあちこち行った」
いや行ったのは写真に載ってるアルメニアやインドだけだろ?
その4「イランでイケメンと言われた」
誰も本人を目の前にしてゴリラや豚に似たブサイクの原人みたいとは言いません、お世辞って知らないのかな?
省5
305: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age] 2017/04/21(金)12:02:15.65 ID:/fUIdTCv0(7/10) AAS
トルコの国民投票結果がドイツにもたらした「二重のショック」 敵の味方は実は「ドイツ人」だった? 川口 マーン 惠美
外部リンク:gendai.ismedia.jp
EUを戸惑わせる投票結果
4月16日、トルコで国民投票があり、トルコの大統領権限の強化が過半数で承認された。エルドアン大統領が精魂傾けていた懸案だ。
ドイツでは、エルドアン大統領は「独裁者」ということで、蛇蝎のごとく憎まれている。最近は、ドイツ−トルコ政府間の関係もよくない。
ところが今回の投票では、さしあたってエルドアン大統領の権限強化が決定したわけで、以来、ドイツメディアは上を下への大騒ぎになっている。
国民投票の翌日、ドイツの国営放送第1テレビのメインニュースでは、「皆さん、今晩は」のあと、やおら、「トルコの憲法改正をめぐる国民投票でのエルドアン大統領のギリギリの勝利のあと、
国際選挙監視団は、それについて批判的な意見を発しました」と報道した。国営放送第2テレビも同様で、まさに批判一色だ。
ドイツ内相も不正の徹底追及を求めており、トランプ米大統領とプーチン露大統領が、エルドアン大統領に祝辞を送ったのとはえらい違い。ちなみに私は、不正があったなら、これほど
ギリギリの結果にはならなかったのではないかと思っている。
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*