[過去ログ] 【国際】トルコ国民投票、改憲賛成に多数 大統領権限の強化へ [無断転載禁止]©2ch.net (311レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)07:55:02.03 ID:nDeW462d0(1) AAS
2017年、トルコと日本は時を同じくして独裁政権へと転落したな
114
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)18:26:27.03 ID:v5/tSYBV0(6/7) AAS
>>111
>この半年間でエルドアン大統領侮辱罪による訴追が2673件
国家元首を侮辱したら逮捕されるってそんなのは当たり前だろ。
日本みたいにな国にいると何を言ってもやっても自由だと勘違いする奴が出てくる
のは仕方がないがな。
それでも天皇を侮辱する人間はさすがに少ない。
そういう人間は社会的に淘汰されるからな。
エルドアンもそういう風になりたいんだろ。
185: 幸ちゃん ◆2v30AC4RJ6Av [age] 2017/04/18(火)19:59:52.03 ID:5Gyb8EfS0(10/33) AAS
Ռուբեն Սաֆրաստյան.
Թուրքիայում զանգվածային
բողոքները բացառված չեն
トルコ専門家:トルコでは大規模抗議を排除していない
外部リンク[html]:news.am

Գերմանացի քաղաքական
գործիչները կոչ են արել
դադարեցնել Թուրքիայի
ԵՄ մուտք
գործելու վերաբերյալ
省19
195: 幸ちゃん ◆e07/69mEE.fV [age] 2017/04/18(火)20:02:46.03 ID:5Gyb8EfS0(19/33) AAS
北朝鮮問題より深刻「トルコの帝国化」 宮家邦彦(立命館大学 客員教授・外交政策研究所代表)
外部リンク:blogos.com

【まとめ】

・北朝鮮“核実験・ICBM発射”を注視。
・トルコの「帝国化」で中東地域不安定化。
・今後も懸念トランプ氏の“政策判断基準”

■北ミサイル発射失敗は「出来レース」?
先週は世界の関心が北朝鮮に集中したのでは、と感じた人も多いだろう。確かに、米国は空母打撃群を朝鮮半島に派遣し、漸く強制力を伴う外交を始めた。中国は米国からの強い要請を受け、
これまで以上に北朝鮮への働きかけを行った。北朝鮮は「核実験」でも「ICBM」でもない中距離ミサイル発射を試み、見事に失敗した。

これが出来レースだとは思わないが、結果は「お見事」と言う外ない、というのが筆者の見立てだ。北朝鮮は米中の圧力に屈しない姿勢を示しつつ、ちゃっかり北京に恩を売った。これで中国は米国に
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s