[過去ログ] 【滋賀県大津市】いじめ加害生徒に行為が「いじめ」だと教えない方針の中学校、加害止まらず被害生徒がイジメ受け続ける★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)17:13 ID:vIwVMajM0(1/9) AAS
>>170
マニュアルでもあるんですかねえ
348: 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)17:30 ID:vIwVMajM0(2/9) AAS
>>338
公正証書って、どっから出てきた話?
367
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)17:34 ID:vIwVMajM0(3/9) AAS
>すべてを『いじめだ』と指導すると、クラス中が加害者だらけになる」と説明する。

これ、学校側が、クラス中が加害者だらけだって説明してるよね?
別に揚げ足取りじゃなくて、元の説明がそういう文だよね?
387
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)17:39 ID:vIwVMajM0(4/9) AAS
>>375
弁護士費用が出るほどの賠償金を取り立てられるの?
っていうか、弁護士費用が認められれば、相手から出るか。
弁護士費用が認められるためには、なにが要件になるんだろう。
392
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)17:41 ID:vIwVMajM0(5/9) AAS
>>386
>>359
は、その一言しかいってないのに、それでそこまでいうのは、
それ自体に通報抑止の意図がないのか疑う。
403
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)17:43 ID:vIwVMajM0(6/9) AAS
>16年3月には「学校にくんな」などと書かれた差出人不明の手紙が自宅に郵送された。
>保護者は弁護士に相談。同年5月、加害生徒の保護者宛てに、
>いじめをやめるよう警告する文書を送った。その後、いじめは止まったという。

差出人不明だけど、発信者は特定されてたっていうこと?
もうしいれされたら、あっさり認めたのかな?
571: 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)18:39 ID:vIwVMajM0(7/9) AAS
>>433
ああ、その点に異論はないわ
590: 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)18:52 ID:vIwVMajM0(8/9) AAS
>>1
>学校側は「いじめ防止対策推進法でいじめの定義が広がり、
>すべてを『いじめだ』と指導すると、クラス中が加害者だらけになる」と説明する。
これ、
「広がったいじめ防止対策推進法の定義にてらすと、
 クラス中が加害者だらけの状態にある」っていうことだよね?
べつに、何の曲解もしてないよね?
文科大臣直接乗り込む級じゃないの?、地方自治の独立を盾にかなんかしらないけど、
文科省とか大臣なめられてんじゃないの?
698: 名無しさん@1周年 2017/04/08(土)21:26 ID:vIwVMajM0(9/9) AAS
>学校側は「いじめ防止対策推進法でいじめの定義が広がり、
>すべてを『いじめだ』と指導すると、クラス中が加害者だらけになる」と説明する。

「「クラス中に、いじめ防止対策推進法が定義するいじめ加害者がたくさんいますが、
すべてを『いじめだ』と指導すると、クラス中が加害者だらけになる」
からいじめと認めない」」

んですかそうですか。
すごいとこだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*