[過去ログ] 【裁判】民進・小西氏巡る名誉棄損で産経編集委員の敗訴確定…高裁は内容が真実との証明はないと判断 [無断転載禁止]©2ch.net (596レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:28 ID:OOo4F7Pk0(8/14) AAS
>>198
バカな
何紙もとってる奴なんか見たことないぞ
うちも日経だけだ
205
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:28 ID:v3hDUow80(2/2) AAS
中日新聞 280万部
日刊ゲンダイ 170万部
東京スポーツ 170万部
日刊スポーツ 166万部
産経新聞 160万部

部数も東スポ以下だからね
206
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:29 ID:tykjpxQ40(3/4) AAS
>>194
100万そこそこで新聞紙面使えるか?
恥とか卑怯とかそんな感情は産経には無い
207: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:29 ID:/wQpUDtq0(2/2) AAS
>>205
格安新聞なのにw
208
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:29 ID:NcqENyVx0(1) AAS
権力の監視批判というマスコミの本文と使命を忘れやがって自民党に
媚びへつらいやがるマスコミの面汚しのKKKクークラックスクラン
なんてこんなものだ
209: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:29 ID:3bVe4Sal0(10/10) AAS
>>196
おかえりなさい!

>>19
>>39聞いて回った根拠は、まだですか?無いんですか?
やっぱりウソなんですかね?
210
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:30 ID:qm/Io2Vn0(7/8) AAS
>>204
うちは日経と産経とってるけど他にもネットやテレビで色々な局のニュースは観てるよ
211: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:30 ID:8zNB4dba0(3/4) AAS
>>187
ピースポートの誤報って何なんだ?
212: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:30 ID:zaZVFHHh0(1) AAS
>>189
どこが憂国なのお前
売国に変えたほうがいいぞ
213
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:31 ID:4DhCnIIk0(5/6) AAS
>>193
今までの判決は正しいと思っちゃっただけの理由さえあれば良かった。
もちろん間違いを証明されれば賠償は発生するけどね。
214
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:32 ID:OOo4F7Pk0(9/14) AAS
>>213
産経は正しいと思った理由言ってるの?
215: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:32 ID:bjdfxDhA0(1) AAS
司馬遼太郎の出身
くらいしか自慢できるものがないからな

この前、イタコに頼んで司馬と話したが
「誰か俺の産経時代の経歴をなくしてくれ」と泣きながら語ってたよ
可哀想に…
216
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:32 ID:8zNB4dba0(4/4) AAS
>>205
産経ってここまで部数少ないのか
217
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:33 ID:whyyqzKS0(1/2) AAS
真実である証拠を見つけたら再審請求ができるわけよね
頑張れ産経
218
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:33 ID:RGNvrk+N0(1/3) AAS
>>204
うちはずっと3紙とってたよ

朝日、読売、日経+赤旗(笑

時々真光の冊子が紛れ込んでてワロタ

教祖のおっちゃんは熱海にいるよね

今は新聞とらなくなって10年以上たつけど
219: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:34 ID:hJcESlmS0(1/2) AAS
控訴すべき。

>>208
ほぉ、権力の監視と言う名の反日活動か?www
220: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:34 ID:DY4vmxfr0(1) AAS
ウソつき産経
221: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:34 ID:XMVD91Jo0(1) AAS
>>216
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こんな感じらしいよ
222: 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:34 ID:1L+WGVUo0(1) AAS
 
★ 産経新聞がアホみたいな記事を書き続ける理由を元社員に聞いてみた

朝刊発行部数は、大手全国紙5紙の中で最下位となる160万部であり、たびたび経営不振がささやかれ、業績不振で2009年には大規模なリストラも行われた産経新聞(以下、産経)。
産経は、フジテレビなどを傘下に持つフジサンケイグループに所属する新聞社であり、「モノを言う新聞」というキャッチフレーズを掲げ、堂々と「原発推進」
「閣僚の靖国参拝賛成」を唱えるなど、いわゆる“保守派メディア”として大手紙の中でも“ユニーク”な面が目立つ。

そんな産経新聞元社員・A氏に、大手紙最下位の悲しい社内事情、発行部数の水増し疑惑、そして保守路線をとる本当の理由について聞いた。

――どうして産経新聞は、原発推進に賛成するなど、いわゆる保守路線なのでしょうか?

A氏 ウチの大部分の社員は、他の新聞社に落ちたから入社しているわけで、保守的思想を持っている人間など、ほとんどいません。要はお金が欲しいから(笑)。
部数はまったく伸びないし、160万部なんて大ウソじゃないでしょうか。
長らく200万部と言っていましたが、その当時からウソだった。夕刊を廃止したのも、単に売れないから。
省12
223
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/05(水)19:34 ID:anPZxzip0(1) AAS
>阿比留瑠比
なんだ、この名前?
チョンか?
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*