[過去ログ] 【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)10:37:33.63 ID:f6zrbypA0(3/21) AAS
>>34
ノート買うとカメラ付いてるもんな
俺はアルミテープで塞いじゃう
106
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2017/03/09(木)10:56:00.63 ID:o3QCtEEZ0(2/2) AAS
>>53
レスd。
170: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)11:07:30.63 ID:zEIo8UOY0(1) AAS
スーパープレゼンテーションでやってたけど、
ビデオから物体の微妙な振動を解析して、音に変換する技術があるそうな。
実際、かなり鮮明に音声や音が復元出来ていた。凄かった。
376: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)11:46:27.63 ID:EK4BPFzy0(1) AAS
CIAとかいつまでも調子乗ってんじゃねえよ
もうお前らの望み通りにはならないよ
458
(2): 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)12:04:06.63 ID:GbTk7ojb0(2/2) AAS
でも日本人て温厚で治安良いから盗撮盗聴されててもあまり気にしなさそう
実際俺のスマホやパソコンが盗聴してたから何?って思うし
539
(1): 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)12:37:28.63 ID:sMgIJHZv0(25/25) AAS
>>508
正式決定した?
トランプにプーチンからの土産らしいが。
620: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)13:16:44.63 ID:Bv/o3dxV0(11/13) AAS
思考盗聴について外国勢力が用いるとどうなるかって結果だけ書いちまったようなもんで、
過敏症によく響いたんだろうと思うが、

ま、マス対象は悪くない、と思ってると、
偉いさん対象に大穴開くぞw
というか穴おっぴろげっぱなしで理屈こねて調べる気も無しとちげーの?www
NSAやCIAは怖い、が味方であれば怖くない、
そんな願望はあるだろwwwww

ドゥテルテ大統領が日本の空港から飛び立った機内で「神」の声をお聞きになったそうな
調べなけりゃいけないはずだと思うが
「違う違う、そんなはずはない」は草生えるwwwww
743: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)15:06:38.63 ID:0aWIa3Js0(16/30) AAS
トランプタワーの建設に関わったのはマレーシアの業者らしいからね。

もしかしたら、”盗聴機器”がその時既に設置された可能性はあります。

調査は難しい事ではないと思いますが、誰が設置したのかを特定するのは難しい。

建設に関わった人間からして全てを疑わなくてはならなくなるからね。

中国製の部品を使ったのなら、誰がそれを決定したのか調べないと。
省2
877: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)17:28:42.63 ID:Y51Wy+bo0(1) AAS
スマホのインカメラは絶対勝手に動いて盗撮してる
892: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)17:40:01.63 ID:0aWIa3Js0(27/30) AAS
ルールを守ってる人にとってはその方がありがたいです。

他国のスパイやルールブレーカーがCIAの調査網に引っかかって、すぐに捕まってくれればそれが一番ありがたい。

もっとも、日本みたいに乞食盗賊が政府の行政を汚染していたら話は別だけどね。

そもそも原始人相手に命を賭けるなんて真似を知性派の人々がやりたがるワケがない。

近未来は知性ある人々が原始人相手に命を賭ける必要はなくなるのです。
952: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)19:36:28.63 ID:ktFmqSge0(4/4) AAS
>>946
ディエゴガルシア基地へという噂もあるな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s