[過去ログ] 【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139
(1): 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)11:02:52.61 ID:Z430AQJW0(5/12) AAS
>>129
送るのは内部侵入できるパスワード等に絞ればそれほど送受信しなくてすむと思う
144: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)11:03:30.61 ID:BGKSTweO0(1/14) AAS
>>119
スマホは画面をガン見しないと操作できないし両手がいるし、なにより外国人が作ったソフトっていうのが気に入らない
パソコンで使うフリーソフトを試すとわかるけど日本人には日本人が作ったソフトが一番合うんだよね
298: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)11:32:07.61 ID:2FiX4u+x0(2/2) AAS
>>244
ある日、逃走中のターゲットがたまたま一般家庭に逃げ込んだりする場合があるから網は隙間なく張っておかないといけない
401
(1): 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)11:50:48.61 ID:aq9mugak0(19/27) AAS
>>392
洗脳度合いは、
ラジオ<白黒テレビ<カラーテレビ<ネット<VR
全部、軍人(陸軍)が関わってますよぉ
413
(1): 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)11:52:43.61 ID:KZMP5klp0(4/6) AAS
>>405
ラストが光だろうがアナログだろうが、
やろうと思えば同じだw
465
(3): 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)12:05:23.61 ID:opX9wHye0(1) AAS
>>433
韓国では、警備員削減のために顔認証システムを導入したら誤作動連発、
都度係員が対応するのが面倒だからシステム切ってる所が多いんだってよ。
原因は言わずもがな「同じ顔した人間が多すぎる」からだってさ。
576: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)12:50:18.61 ID:5k63+LHe0(2/12) AAS
>>512
ブッシュは石油利権だからな。
イラク戦争は真っ先に油田は抑えにいったらしいな。
612: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)13:09:42.61 ID:dmyzztlZ0(2/2) AAS
>>607
糖質はもっとワケわからんから、それはまともな人間が書いたものと思われ
664
(1): 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)13:57:47.61 ID:/8bXnYLU0(1) AAS
CIAが悪用していたセキュリティホールを埋めた「Notepad++」が公開
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
今回修正された脆弱性は、DLLハイジャックと呼ばれるタイプのもの

ふーむ
862: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)17:11:17.61 ID:cBjNgUIJ0(1/6) AAS
国内向けや同盟国同士は、面倒なことせずに、
開発者や管理者権限の機能を
政府機関は使えるようになってると思うけど。

対立国は秘密にしたがるから、相手国からみれば非合法な方法になるのだろうけど。
940
(1): 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)19:15:05.61 ID:26u8Ny9X0(1) AAS
TVに内蔵のマイクって何に使うんだ?
947: 名無しさん@1周年 2017/03/09(木)19:29:17.61 ID:pmt7j2G80(1) AAS
知ってた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s