[過去ログ]
【鉄道】トンネルも橋も崩壊寸前! 大赤字「JR北海道」を救う方法 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【鉄道】トンネルも橋も崩壊寸前! 大赤字「JR北海道」を救う方法 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
723: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 18:54:10.97 ID:cIlp7IFNO JR北海道の子会社をJR東日本が引き受ける手はないのか? 北海道キヨスクをJR東日本リテイルネットが吸収し、セブンアイとの提携を解消してNEWDAYSにしたり、 札幌駅綜合開発をLUMINEが吸収したり、 ニセコウォーターをJR東日本ウォーターサービスが引き受けたり、 ツインクルプラザをびゅうプラザにしたり、 このくらいならJR東日本が株主に刺激しない程度に出来ると思うんだが違うか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/723
724: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 18:55:15.75 ID:+KdfJOzW0 北海道に車も電車もいらん。犬ぞりを使え http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/724
725: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 18:57:00.03 ID:hmS+YJD50 >>712 だから独占禁止法、アンチトラスト法があるの 俺イッテQ見たいから!w もう行くね!いやマジでw いモトおもろいwでがわさんおもろい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/725
726: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 19:01:17.57 ID:qPno/RgI0 まぁ北海道は日本の食糧きちだから 本州の人たちに少しずつ寄付してもらう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/726
727: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:06:15.13 ID:HkDfsKxW0 >>709 会社が違う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/727
728: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 19:12:29.76 ID:vOxxjr330 >>497 岡山と新潟の奴が怒るぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/728
729: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 19:12:46.43 ID:VPIhINdx0 >>725 もういいから君は連邦準備制度を構成する大銀行家達の説得作業に早く戻れよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/729
730: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:14:21.86 ID:epyXiSgT0 >>723 タコが自分の足を食うような話だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/730
731: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 19:14:36.97 ID:2f/E0o6N0 >>1 救う必要無い。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/731
732: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:16:52.10 ID:S/HR2v8/0 公共インフラなんだから、赤字が当たり前。 国営化しろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/732
733: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:18:32.52 ID:shL/efU20 >>726 この前の災害で大打撃だったじゃん 生産基地っていうぐらいならもっと安定的な供給ができないとダメだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/733
734: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 19:24:53.52 ID:A1Zob8zA0 >>434 まあ札幌ばっかり太ってしまった現状だからそれは一理有る 北海道は中都市を多く点在させるべきだったのに一極集中型にしてしまったものな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/734
735: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:31:16.18 ID:shL/efU20 >>734 ジジババにかまけて都市開発も企業誘致もしてこなかったツケだよ 旭川函館小樽釧路あたりは頑張ればまだなんとかなる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/735
736: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:37:28.71 ID:cNnKR78T0 >中核都市を結ぶ都市間交通を鉄道から自動車交通に転換するというのは、 >輸送効率や環境、移動手段としてのクオリティを考えても、 >現代の先進国では考えられないことです。 こういう、『先進国だから〜』ってのに縛られるのはもうやめた方がいいよな。 無駄だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/736
737: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:38:27.94 ID:A1Zob8zA0 では何とかしよう 何からしようかな?先ず戻るか道南の地元に http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/737
738: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:42:45.70 ID:r/yV6COn0 本線は利用の少ない途中駅をごそっと廃止して駅数を少なくした方がいい。 (線路は残す) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/738
739: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 19:44:51.02 ID:2f/E0o6N0 >>736 鉄道は前々世紀の遺物だが・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/739
740: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:45:50.85 ID:Z5QaMC6+0 補修に囚人を使う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/740
741: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/02/19(日) 19:49:22.93 ID:HkDfsKxW0 結局自動車が原因だから維持したきゃ自動車から維持費とれるシステムを作ること考えなきゃ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/741
742: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/19(日) 20:08:50.93 ID:cIlp7IFNO >>730 > 北海道キヨスクをJR東日本リテイルネットが吸収し、セブンアイとの提携を解消してNEWDAYSにしたり、 これだけでも出来ないか? 4年前まで埼玉県住みだったから、ミニストップ無理でもNEWDAYSは欲しいと思ってる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487434025/742
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 260 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s