[過去ログ] 【稲田氏靖国参拝】「防衛大臣」と記帳しても私人 政府答弁書閣議決定 [無断転載禁止]©2ch.net (145レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:06 ID:wgl6371a0(1) AAS
閣議決定って必死すぎない?
89(1): 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:06 ID:hzk1FxgU0(1/2) AAS
安倍が真珠湾行って平和を訴えたのにそのタイミングで
太平洋戦争は聖戦とか言ってる神社に大臣が記帳してたらまずいだろ
90: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:08 ID:U4sPMrxN0(2/2) AAS
>>79
答え 公私混同です。
91: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:14 ID:hF3ziwE10(1/2) AAS
>>10
平社員ならな
92: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:14 ID:2aqf5pih0(1) AAS
気持ちが大事
93(1): 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:18 ID:hF3ziwE10(2/2) AAS
>>84
例えば取引先に肩書き付けて行ったら、私人として通じるかだな
94: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:20 ID:hzk1FxgU0(2/2) AAS
>>93
公人っていうのは公務員のことだよ。
議員は公務員だから。
95: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:21 ID:vYPPEYxB0(1) AAS
堂々と公人として参拝したと公言すりゃいいのに。
出来ないなら防衛大臣とか書くんじゃねえ。
ファッションで保守気取りたいのか?
96: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:32 ID:B8NNvlff0(1/2) AAS
遺族として行くことまでは反対されていないだろうから
もっと質素に行けば良かったんじゃなかろうか?
97: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:33 ID:TkY7egX70(1) AAS
>>79
アスペやん
98: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:34 ID:B8NNvlff0(2/2) AAS
政治化することが気に入らないよな。
一遺族として静かに行けばいいだけなんだよ。
マスコミや海外にも遺族としての慰霊で通せばいいんだよ。
99: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:35 ID:e+TnTRat0(1/2) AAS
秋元康「はい、詩人です」
100: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:35 ID:kOAbOdcS0(1) AAS
情けない後継者候補を用意することで、己の価値を高める。流石だね安倍ちゃんサイコ
101: 名無しさん@1周年 [age] 2017/01/31(火)17:38 ID:KGvwNdN+0(1) AAS
ますます強弁の度が強まってる。
その内、国民は人間ではないとか言い出すぞ。
102: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:40 ID:LvZLduUX0(1) AAS
これで参拝し放題
103: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:42 ID:16uFvfz40(1) AAS
翻訳:
「稲田はただの飾りだから、心配しないで。」
104: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:46 ID:tAbFq63f0(1) AAS
昔から、「私人としての参拝、職業は内閣総理大臣」とか言ってた歴史があったはず
105: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)17:52 ID:e+TnTRat0(2/2) AAS
国務を私物化されては困る
106: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)18:34 ID:kratgHaL0(1) AAS
どうせ誰がいつ行っても文句言われんだから、首相が終戦の日に行けばいい。
なにも変わらんよ。
107: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火)18:49 ID:A3c8tZbE0(1/2) AAS
なんでもいい、文句言うやつが悪い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*