[過去ログ] 【国際】「いやなら出ていけ」 オランダ首相が意見広告 反移民ムード背景か★2©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44(2): 名無しさん@1周年 2017/01/25(水)00:36 ID:NDJ3+SJm0(3/9) AAS
寛大さが裏目に?移民大国オランダが“差別合戦”の地に…なぜ人々は荒んでしまったのか?
更新日:2015年11月23日
外部リンク:newsphere.jp
「私たちは、サンタ・クロースじゃないんだ。援助の手を差し伸べるのは、もうゴメンだ!」と、
あるオランダ人男性はそう吐き捨てるようにそう言った。誰に対しても親切に接し、
何かを無償で施すことを至上の喜びとする、「サンタ・クロースのように寛大だった」
オランダ人たちが今、変わりつつある。
◆差別とは無縁のはずが・・・
しかし、そんなオランダも過去5年間で変貌しつつある。在外国人に対する風当たりは、
年を追うごとに強くなってきているのである。国民の右翼政党支持率は年々上昇傾向にあり、
「移民や難民の受け入れ反対!」と、大規模なデモを行なう極右団体の台頭も著しい。
国民の中には、肌の色たけで相手を判断し、あからさまな差別的行為をはたらく者も現れ始めたほどだ。
外国人受け入れに対して寛大だったはずのオランダが、なぜそうなってしまったのだろうか。
現在この国で暮らしている、永住権取得済み外国人の約半数は、1970年代後半から
労働移民としてやってきた人たちと、その子孫である。この労働移民たちはもともと、
出稼ぎ目的のみで渡蘭したはずだった。しかし彼らは任期満了後も祖国へは戻らず、
労働契約期間を更新させ滞在期間を延長し、その期間内に祖国の家族らを呼び寄せ、
彼らだけのコミュニティを組織していった。彼らの子孫、つまり労働移民2世、3世の人たちは、
オランダで出生しているにもかかわらず、このコミュニティ内で育てられるため、親たちから
伝えられるがまま、彼らの生活スタイルを徹底して貫く者がほとんどである。そのため、
オランダ生まれながらオランダ語が話せず、それに伴う学業不振から、その先に続く
就職にも困難を極め、挙句の果ては生活保護の申請をせざるを得なくなる、といった
悪循環を生み出しているのである。さしものオランダ人たちも、これには納得出来なくなったとみえ、
「働かざる者、食うべからず」といわんばかりに、差別的感情を抱くようになった背景がある。
また、外国人による犯罪率上昇も、国民が持つ差別的感情を大いに煽る要因となっている。
警察の公開捜査番組で映し出される、防犯カメラに写った犯人と思しき人物らは、その95%が
オランダ人からしてみれば、「外国人」の容貌を擁しているためだ。この事実は、
外国人イコール犯罪者という図式を、人びとの概念に新たに植えつけ、
それが差別することに拍車をかけているのである。
外部リンク:newsphere.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*