[過去ログ]
【政治】外務省が外交文書を公開 戦後ソ連の日本軍捕虜「赤化工作」が明らかに 政府に危機感「相当な効果」 [無断転載禁止]©2ch.net (230レス)
【政治】外務省が外交文書を公開 戦後ソ連の日本軍捕虜「赤化工作」が明らかに 政府に危機感「相当な効果」 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484184036/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/12(木) 12:29:31.71 ID:LQuUGggl0 最近戦後の嘘がどんどん暴かれていくな 全共闘運動が民主主義を求めてたとか完全な嘘だった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484184036/148
215: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/13(金) 11:38:39.71 ID:IIk0fDzI0 おい、誰か大事なこと頼むわ wikiが真逆のこと書いたまま5年前から止まってるから書き直してくれ この1の記事をソースにして 赤化工作の項目な 第二次世界大戦後、シベリアに抑留された元日本兵のうち、 ヨシフ・スターリン政権による共産主義教育を受け入れた者を指す[要出典]。 共産主義に共感して赤化した者は少なく、大抵は強制収容所内において、 生き抜く手段として共産主義を受け入れた。従って引き揚げ後も日本において共産主義運動を継続した者は、ほとんどいない。 全然違うやんけw どこがやねん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484184036/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s