[過去ログ]
【話題】日本を牛耳る「田布施システム」とは…山口県の小さな町が日本を影で支配している?★3 ©2ch.net (701レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
621
:
名無しさん@1周年
2017/01/06(金)17:53
ID:z5IJqIPg0(42/48)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
621: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/06(金) 17:53:05.90 ID:z5IJqIPg0 帰化人東郷は日本人絶滅を狙っていた。 ハルノートを最後通牒とし、撹乱発言で終戦を避け日本人がより死ぬよう仕向けた 東郷外相などの外務省に3代巣食う薩摩の朝鮮系帰化人の東郷一族7つの大罪。 ・東郷重徳は、回答期限は付いておらず、「暫定」「交渉基盤」とある単なる強い調子の交渉文であったハル・ノートを「最後通牒」であると偽りの上奏を行った。これを受けた御前会議の決定によって太平洋戦争開戦決定となった。 ・東郷重徳は、陛下宛のルーズベルト親電を握り潰し開戦になった。宣戦布告も遅れ日本が騙し討ちしたことになった。 ・東郷重徳は、小磯国昭内閣で重光葵外相が進めたスウェーデンを仲介者とする和平工作を切ち切った。 ・仮想敵国で対日参戦を伺っているソ連を和平仲介に選び、ポツダム宣言発表後もソ連仲介の和平に固執し続けた。 ・東郷重徳は、ポツダム宣言は拒絶せず少なくともソ連から返事が来るまで回答を延ばすように待つという意見を述べ、それが採用された。その結果、ポツダム宣言の対応が遅れ、2発の原爆投下とソ連の対日参戦を招いた。 ・東郷重徳の双子の孫の東郷和彦は、外務省に入り、慰安婦問題を担当し条約局長までなった。2001年、在オランダ日本国全権大使になり、2009年オランダ、ライデン大学で博士号取得。 2007年にはオランダ下院慰安婦問題謝罪要求決議が決議された。現在では大学教授となり、「慰安婦問題解決の第一歩は政府予算による償い金」という主張をしている。 ・東郷重徳の双子の孫の東郷茂彦は、朝日新聞の記者となり、ちびくろサンボ問題提起記事執筆し、雅子妃殿下ご成婚を外務省からリークを受け報道、国会見学に来た少女に痴漢で逮捕。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483686719/621
帰化人東郷は日本人絶滅を狙っていた ハルノートを最後通牒とし撹乱発言で終戦を避け日本人がより死ぬよう仕向けた 東郷外相などの外務省に代巣食う薩摩の朝鮮系帰化人の東郷一族7つの大罪 東郷重徳は回答期限は付いておらず暫定交渉基盤とある単なる強い調子の交渉文であったハルノートを最後通牒であると偽りの上奏を行ったこれを受けた御前会議の決定によって太平洋戦争開戦決定となった 東郷重徳は陛下宛のルーズベルト親電を握り潰し開戦になった宣戦布告も遅れ日本がし討ちしたことになった 東郷重徳は小磯国昭内閣で重光葵外相が進めたスウェーデンを仲介者とする和平工作を切ち切った 仮想敵国で対日参戦を伺っているソ連を和平仲介に選びポツダム宣言発表後もソ連仲介の和平に固執し続けた 東郷重徳はポツダム宣言は拒絶せず少なくともソ連から返事が来るまで回答を延ばすように待つという意見を述べそれが採用されたその結果ポツダム宣言の対応が遅れ発の原爆投下とソ連の対日参戦を招いた 東郷重徳の双子の孫の東郷和彦は外務省に入り慰安婦問題を担当し条約局長までなった年在オランダ日本国全権大使になり年オランダライデン大学で博士号取得 年にはオランダ下院慰安婦問題謝罪要求決議が決議された現在では大学教授となり慰安婦問題解決の第一歩は政府予算による償い金という主張をしている 東郷重徳の双子の孫の東郷茂彦は朝日新聞の記者となりちびくろサンボ問題提起記事執筆し雅子妃殿下ご成婚を外務省からリークを受け報道国会見学に来た少女に痴漢で逮捕
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 80 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.371s*