[過去ログ] 【経済】安倍首相 「自由貿易が格差拡大は誤解」「日本では貧富の格差は縮小している」 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)09:10:09.75 ID:9wrvOG9h0(1/2) AAS
>>18
アホ?
「貯蓄ゼロ」単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増
外部リンク:news.livedoor.com
金融資産を保有していない、「貯蓄ゼロ」世帯が増えている。
日本銀行の金融広報中央委員会によると、「金融資産を保有していない」と答えた世帯は、2人以上の世帯で30.9%、
単身者の場合ではじつに48.1%にのぼった。
10年前(2007年)と比べて、2人以上世帯で10.3ポイント増え、単身世帯では18.2ポイントも増えた。
その一方で、金融資産を持っている単身者の平均残高は増えている。
数字のうえでは、安倍政権の経済政策「アベノミクス」が進むうちに、持てるものと持たざる者の格差が広がった。
46: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)09:10:21.75 ID:swHycahh0(1) AAS
なんかこれ言ってることおかしくね?
TPPの参加を促したいのはわかるけど、
まだ始まってないのになんで貧富の差の縮小をアピールできるんだよ?
145: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)09:33:59.75 ID:9I8hveZfO携(1/2) AAS
格差は小泉の改革が原因
216: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)09:45:41.75 ID:Dhh9FHDGO携(1) AAS
・
東京品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりに。
説明を求めたが、病院側は拒否。
現在も説明するよう要求しているが、無視され続けている。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
外部リンク:shouwa.memo.wiki
(動画)昭和大学病院は説明を
動画リンク[YouTube]
238: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)09:50:57.75 ID:dFKpJt4M0(3/9) AAS
>>213
上昇下降が無いから、行き詰まり感は強いわな。
今後、生産とサービスなんて、中国に持っていかれるだけなんだから、先は無い。
275: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)09:59:27.75 ID:c9izIoWo0(1) AAS
まーたチ..ョ,ン,.モ.,メンが発狂してんのか
306: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)10:07:49.75 ID:whgEPmba0(3/3) AAS
>>279
まじかw
やっぱり差別って言葉を武器にするような奴等にはトランプは都合悪いんだな
トランプキャップでも買ってくるかな
330(1): 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)10:12:08.75 ID:Nksr9y6d0(1) AAS
>>1
景気が悪くなると貧富の差は縮小すると言われている。
自由貿易は経済全体を大きくするのは確かだが、
大量に出る負け組の救済をどうするかが問題。
そうで無くても日本はヨーロッパに比べて「所得の再分配機能」が弱いと
言われているのに。
336: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)10:13:00.75 ID:+6MVLWjS0(1) AAS
パチンコ御殿と言えば安倍
386: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)10:22:44.75 ID:+gJR/XPu0(2/3) AAS
>>365
資産格差は拡大
所得格差は再分配機能がまだかろうじて機能している
ってことでしょう
511(1): 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)10:46:16.75 ID:iXfjpzPuO携(2/13) AAS
>>496
分配しなきゃ成長しないしな
富裕層は消費性向低いから経済の足引っ張る
昔はアメリカも日本も90%以上課税してたからバリバリ成長した
595(2): 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)10:56:21.75 ID:V3DG+kO30(4/13) AAS
>>540
こうやって自分の馬鹿さを理解できず見えない敵と戦ってるうちは
野党とパヨ猿は衰退する一方だよ・・・
安倍が積極的に支持されてるわけでも、「ネトウヨ」とかいう妄想がいるわけでもないのに。
630: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)11:00:32.75 ID:Y4kaTgyI0(2/10) AAS
>>620
竹中って安倍のお膝元なんですけど・・・
631(2): 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)11:00:34.75 ID:Tv32lFho0(5/5) AAS
パヨクがどんなに格差、格差ほざいても、日本の格差はアメリカ、中国
に比べたら圧倒的にないじゃんで終わる現実。
659: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)11:03:51.75 ID:umtwZKZ6O携(4/6) AAS
>>654
それな
675(1): 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)11:05:44.75 ID:CJjFv0YG0(1/2) AAS
GDP変わらんのに上流層のお金だけ増えて
どこにどう格差が縮む要素があるんだ
732: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)11:12:23.75 ID:rdYMi9ac0(15/32) AAS
>>710
そういう国民を増やす教育にしたのも国
マスコミをそうしたのも国
昔の政治家の失敗が現代にまで響いてる
807(1): 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)11:21:39.75 ID:dFKpJt4M0(6/9) AAS
>>787
ネラーは、自称『有能な天才』なんだから、自分が公務員になれば良いじゃんwww
はい、解決。
845: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)11:26:16.75 ID:ex1y96QI0(45/47) AAS
>>828
逆にアメリカは農水産しかメインがなく、医療も工業も司法も弱いんだぞ?
お互い損をするなんてことあるか?
お互いに必要なものを交渉するからあんだけ揉めるんだが?
871: 名無しさん@1周年 2016/11/21(月)11:29:33.75 ID:fanKZIcv0(1) AAS
だから言ってんじゃん真面目に働くと損するだけだって
結局国がケツ拭く仕組みになってるのに頑張りすぎね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s