[過去ログ] 【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (650レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)20:59 ID:bCgtum4u0(1/8) AAS
外部リンク:toyokeizai.net

[福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ

稲、チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘]

・・・東京大での研究会
551
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)21:04 ID:bCgtum4u0(2/8) AAS
AA省
555: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)21:06 ID:bCgtum4u0(3/8) AAS
>三田医師:
東京(都内のあらゆる地域)で暮らしている人たちを検査してきました。
その結果、子供たちの多くに有害な症状がみられました。
特に、幼稚園児や小学生の子供たちに多かったのです。

また、高齢者にも、いくつか重大な症状がみられました。
異常は白血球の数に現れました。

血液は骨髄でつくられます。骨髄は、放射線にはもっとも弱い組織の一つです。
検査の結果、白血球の中の好中球の割合が減少していることを発見したのです。

vice.com:
こうした症状を持つ人たちが、危険性の高い地域から遠ざかることによって、その影響は消えていくものなのでしょうか?
省17
557: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)21:09 ID:bCgtum4u0(4/8) AAS
半世紀以上たっても体内で活動し続けつづける放射能

動画リンク[YouTube] 核実験被曝者

動画リンク[YouTube]  長崎被曝者
559: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)21:10 ID:bCgtum4u0(5/8) AAS
東京湾の放射能汚染は福島原発20km圏内の海と同等!NHKスペシャル
動画リンク[YouTube]

NHKスペシャル「知られざる放射能汚染 〜海からの緊急報告〜」
外部リンク:www.nhk-ondemand.jp
〜深刻化する魚の汚染〜
「野菜とか果樹には見られない極めて高い値ですね」
「かえって海のほうが出やすい?」
「海のほうが出やすいですね」
「そして東京湾、首都東京の海でも異変が起きていました」
561: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)21:13 ID:bCgtum4u0(6/8) AAS
症状が現れる順番
白血病→甲状腺→乳癌・肺癌→胃癌〜

外部リンク[php]:www.midb.jp  国立がんセンター

>1950〜1985年の35年間の調査(原爆障害調査委員会ABCC-放射線影響研究所)によるがんの発生では、

>1950年頃より白血病、1955年頃より甲状腺癌、1965年頃より乳癌・肺癌、1975年頃より胃癌・結腸癌、

>1980年頃より皮膚癌・髄膜腫が有意に増加した。それらの発生率は、被曝時年齢が低いほど、被曝線量が高いほど高く、
省3
563: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)21:17 ID:bCgtum4u0(7/8) AAS
■低線量の放射線被曝でも循環器系死亡リスクが上昇
 2010年2月1日 日経ネット 

広島と長崎で被曝した人々を50年以上追跡した研究で
低線量(0.5〜2 Gy)の放射線被曝であっても、脳卒中と心疾患による死亡リスクが高まることが明らかになった。

放射線影響研究所の清水由紀子氏らが、BMJ誌電子版に2010年1月14日に報告した。

CTを用いた頭部や胸部の検査、放射線治療などが広く適用されている現状を考えると、

1 Gy未満の低線量被曝が脳卒中や心疾患のリスクを高めるかどうかを明らかにすることは、公衆衛生上重要だ。
省2
566: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)21:19 ID:bCgtum4u0(8/8) AAS
食べて応援ブロガー
外部リンク[html]:azuryblue.blog72.fc2.com
外部リンク[html]:azuryblue.blog72.fc2.com

2012年10月 急死
外部リンク[html]:akiharahaduki.blog31.fc2.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s