[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は★5 ©2ch.net (791レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95(1): 名無しさん@1周年 2016/10/09(日)23:51 ID:hUktN5jm0(6/9) AAS
>>85
別に均衡論者いうところの「シャッキンでシャッキンを返す」状態で
全然かまわないと思っているし
それによってインフレが亢進し引退世代がワリを食ったとしても
それぐらいは我慢しろと思う
112: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)00:16 ID:11elgbUN0(1/12) AAS
>>95
まあそんなに都合よくは進展しないと思うよ。
というのは為替でも国債でもマーケットは必ずオーバーシュートするので、
上がりすぎた金利や行き過ぎた円安を引き戻すために金融引締めや増税を
やらなければならない局面と、
その時期を越えて再び財政を膨張させて、ほっと一息つく時期が交互に訪れる。
そうやってアップダウンしながらも結局債務のGDP比は増えるので、一度
増税されたものはなかなか戻らないし、現役世代の負担はファイナルデスティ
ネーションのようなものと思っておいたほうがいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s