[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は★5 ©2ch.net (791レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679(1): 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)14:15 ID:MuG3A3ut0(11/13) AAS
>>676
イギリスが(ほぼ)完全に資源国という事実は、俺は地理では学習しませんでした。
現時点のUKが金融によって経済が成立している(タックスヘイブンもその一環)、
そうだとすると通貨価値が不安定という事態は金融によって成立している政府を鏖殺すると思うのですが。
アメリカ政府すら基軸通貨の価値の維持には手段を選ばないし、それは古代ローマ帝国からの貨幣政策の命題ですが。
国内でも、田沼意次等が通貨価値を安定させたら経済活動が活発化した事実があるのですが。
684: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)14:51 ID:wWESm0qU0(8/8) AAS
>>679
ショックでポンド安になったのなら、ショックが回復した時のことを考えてポンドに投資するんじゃないの?
当然イギリスも自国通貨の安定に全力を出すだろうし、G7の一員なんだから協力する国もあるだろうし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s