[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は★5 ©2ch.net (791レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 名無しさん@1周年 2016/10/09(日)22:58:31.28 ID:i/ulH2tQ0(4/7) AAS
>>64
パナマ文書にのってる連中から、ほぼ無資産の国民4割世帯へに決まってる
中間資産層の増大=消費の増大
自分の頭で考えられないなら経済は諦めろ
ちなみにパナマ文書に示されるタックスヘイブンへの個人の蓄財は
世界全体で2000兆円を超えるとマクロで推計された
世界第三位の経済国である日本がどれぐらいかは簡単に推測できる
まさに末端国民から税を取るなんて噴飯ものである証拠がそこにある
176
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)07:59:18.28 ID:xPJQ4M7f0(4/22) AAS
「消費税が消費を減退させた」という命題が正しければ
それは「消費者が物価上昇を嫌い、消費量を減らした」わけだよな

その一方で「輸入物価の上昇は消費の減退を生じさせていない」
というのは無理があるわな
198: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)10:30:45.28 ID:xPJQ4M7f0(5/22) AAS
>>185
> 重箱の隅をつつく愚痴レヴェルの意見を吐いて

2%マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
279: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)12:12:03.28 ID:IZIespUK0(16/49) AAS


アメリカだって  消費者物価が 1%前後なのに、 2% って言ったら アメリカより景気が良くなるけど。

わらた
馬鹿すぎて

アメリカも無理な 2%物価上昇率。
685: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)14:56:28.28 ID:MuG3A3ut0(13/13) AAS
>>682宗主国政府が生かしておいてくれると良いとは思いますが。
Trump and Clinton share Delaware tax 'loophole' address with 285,000 firms | The Guardian
外部リンク:www.theguardian.com

アメリカ大統領 バラク・オバマ 2016年4月5日
外部リンク:www.mirror.co.uk  
「その多くは合法だ。しかしそれこそが問題だ。
彼らが法律を破っているというわけではない。
法律がまともに設計されていなくて、
彼らは十分な法律家や会計士を持つ人々(顧客)に、一般市民ならば守らなければいけない責任を逃れさせている。
リークが示すように、パナマ文書の会社は米国の制裁下にある国々に顧客を持っている
省14
704: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木)05:39:14.28 ID:sUJFJQUY0(1) AAS
女子高生リフレにトリプルダウン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s