[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)13:59:07.77 ID:X6W2LSq80(1) AAS
世帯平均年齢で税金決めろよ
世代間で差がありすぎて不公平すぎるだろ
30(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)14:11:08.77 ID:S8tzdY960(1) AAS
>22
野党が反対したら進まないんだ?
いいこと聞いたな野党の皆さん
議席数にいくら差があっても反対してれば通過しないそうですよ
9条は安泰だなこりゃwwwwwwwwwww
40(2): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)14:19:36.77 ID:3Lhh5YXs0(4/5) AAS
お金を大量に刷っても景気はよくならないというの分かるが
お金を大量に刷っても物価が上がらないって変じゃね?
66: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)14:31:14.77 ID:T7EHXOYF0(7/65) AAS
>>63
消費支出がずっと下がってるって分かりやすいデータがあるのにな・・・
98: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)14:47:14.77 ID:SPpd5HZA0(8/16) AAS
ずっと安倍も給料を上げろって言ってるから分かってはいるんだよ。
でも給料が上がるような戦略が無いわけ。
司馬遼太郎が戦略とグローバル感覚の無さが問題だと喝破した。
その伝統を安倍は保ち守る保守。
193: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:34:20.77 ID:SMALf+GA0(2/2) AAS
だいたい無理やりインフレで物価上げられたら
老後不安、将来不安がますます高まって節約に走るわ。
バカみたい。
272: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:53:24.77 ID:1lv1NdTU0(1/5) AAS
物価めちゃくちゃ上がったろ、勘弁してくれ(´・ω・`)
336(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:04:59.77 ID:IYypZeNV0(9/12) AAS
>>327
どう鈍ったんですか?どの国ですか?
金融緩和に原因があるという証拠はあるのか?
君は金融緩和のせつめいできるのかな?
366: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:10:07.77 ID:7z7BkcdN0(1) AAS
紫BBA 勝った
435: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:19:55.77 ID:N+GBUBdB0(1/2) AAS
そんで、ハイパーインフレはいつ起こるの?
588: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:45:32.77 ID:I8Z41yOe0(3/7) AAS
2年でコアCPI 2%達成できなければ辞める → 3年半でも-0.5%
途中でコアコアCPI 2%に目標変更 → 0.2%で未達成
いつになったら責任取るんだよリフレ派のバカ共はw
699: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:05:23.77 ID:1EEXtt7lO携(8/22) AAS
>>686
国会議員の給与ひきあげ
民主時代は削減していたが、安倍晋三がひきあげた
外部リンク:n.m.livedoor.com
951: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:39:24.77 ID:4YrsmbFU0(30/32) AAS
>>934
それはない。アマゾンの商品はスーパーなどより高い。
あれは利便性を買っているのであり、消費者を得るための最終販売価格の競争はしていない。
運送業者を酷使するための価格競争には真剣だけどね。
954(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:40:13.77 ID:9593HygE0(10/10) AAS
末期ガンにカゼ薬が効かないから
ヒロポン与えて見ようってのがアベノミクスだからな
代案といっても安楽死ぐらいしかないけど
末期治療としては一瞬の崩壊で済むぶん以外に良策かもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s