[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:37:42.63 ID:FMEiQs4Y0(2/2) AAS
もう一つバカじゃねえのかと思うのは
景気回復というかコントロールするために税金上げて公務員の給料上げたんだから
民間の給料も上げるのを法的に強制しなきゃダメに決まってんだろってことだ
財界に睨まれて引き下がるんだったら最初から無理だろが
228: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:43:16.63 ID:Ye02SV4Z0(1) AAS
アカヒは韓国がかなりヤバくなってるので、民進党に政権取ってもらって売国政策打ってもらいたくて仕方ないんだろうな
343(2): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:06:05.63 ID:T7EHXOYF0(42/65) AAS
>>315
アメリカでも数十年前に潤沢にいた中間層が激減してるから完全な成功ってわけでもない
349: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:07:12.63 ID:ujvgsnBF0(17/19) AAS
>>305
理論なんてものは「サイコロを振ったら偶数の目が出る」って言っているのと一緒
なんだよ。
試行回数が増えればいつかは目標を達成する。
一回振って奇数が出たことを批判しても無意味だろ?
何もやらなければ成果は出ない。絶対にね。民主党みたいに議論を繰り返すだけで
何もやらないっていうのも方策の一つだよ。
政治家は「この政策でこういう結果が出る」って言うけど、それは当事者責任として
そう言っているだけなんだよ。
正確には「この政策でこういう結果が出ることもある」というだけ、そうは言えない
省1
353(2): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:07:54.63 ID:IYypZeNV0(10/12) AAS
>>343
アメリカでインタゲ導入したのは日本の一年前ですが?w
645: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:57:06.63 ID:+EGd4cHm0(5/7) AAS
アジア開発銀行ではなくて世銀の話しなんだが、財務省が出向しているらしいね。
2008年07月25日
●「世銀とIMFは財務官僚の巣である」
外部リンク[html]:electronic-journal.seesaa.net
668: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:01:06.63 ID:1EEXtt7lO携(5/22) AAS
安倍も年金ヤバイと知ってるんだろな
↓
806 名無しさん@1周年 2016/07/01(金) 17:10:38.60 ID:/cesNsc50
皆様の大切な年金を預かっている、損をすることはない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↓
年金減るかもね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ちょっとこれ
酷すぎると思う
省2
706(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:06:48.63 ID:23CICSr+0(8/17) AAS
>>682
発行した日銀券は蒸発するので返せませんと言うお前がおかしいわw
発行したお金が消える事はない
国家経営がまずくてその日銀券の価値が下がる事はあってインフレを招いてもね
だからインフレになると言うなら問題は君の様な嘘つき=デマゴーグがまかり通る
国家経営であって
通貨の発行は関係ない
709: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:07:11.63 ID:SPpd5HZA0(10/16) AAS
>>689 ネトウヨネトサポの基準は朝鮮や民主党政権だから相手にしない方がいい。
753: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:13:47.63 ID:Oodo8Krm0(9/14) AAS
>>724
自民党がだろ。
マクロ経済政策をいつも若者の努力不足で置き換えてる馬鹿議員を全員落とさないとな。
1000: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:44:11.63 ID:LIcZbY4d0(29/29) AAS
>>964
それ、単なる金融とは何かの説明だろ…
どこのブログ見たのかは知らんけど、お前、金融とは何かも知らないとか、アホすぎやしないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s