[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)14:42:02.56 ID:T7EHXOYF0(13/65) AAS
>>80
老人も若者の将来なのである程度優遇しないと消費せずに貯蓄に回してしまう可能性がある
別に削れるところを削ってタックスヘイブンみたいなことを完全に無くす必要がある
129
(5): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:09:33.56 ID:LP8zhIui0(4/26) AAS
>>92
具体的にはどの国?

>>112

まず、子供を産んでも所得が増えるわけではないと思う。
であれば、今ある所得から消費をするわけで、多少増えるとは思うが大幅には増えない。

金融緩和と財政出動のあわせ技、インフレ率5%目標の制限のもとでの新規発行国債の日本銀行直接引き受けによる直接給付金だと
所得は確実に増え、消費もその分ぐらいは増えることは容易に予想できる。

>>117
省2
216: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:39:55.56 ID:VXuVafgg0(1) AAS
jkリフレがどうしたって?
235: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:45:17.56 ID:bmCW1ydn0(1/2) AAS
ケインズ的な財政出動政策が駄目だからリフレ派が出てきたんだと思った
デマンドサイド経済学はあとがないんじゃないの
412
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:16:17.56 ID:4QcwmObC0(27/50) AAS
>>396
若者の就職率が一番高いのに斜陽ってどこの国の人間だよ
469: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:25:41.56 ID:bAXTiqeh0(2/5) AAS
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

dsa
487: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:28:20.56 ID:j4eQyZzb0(1) AAS
>>443
パチンコ御殿と世界平和連合の話題は完全スルーする毎日がダブスタ野郎の安倍信者

やっぱ桜井誠やNHKと対決してる立花さんがサイッキョ〜
720
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:09:28.56 ID:gE008QZy0(5/9) AAS
じゃ、民主党時代みたいに株価7000円で民間企業が余剰な人員を増やさず
大リストラばっかしてたらどうなるんですかって事だよ

それこそ貧乏人ばっかの国になるぞ
労働者は、企業が雇用しないから非正規やブラックでも喜んで働くだろうな
759: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:14:34.56 ID:jD5X7fPL0(3/3) AAS
一番の景気対策は中韓の破綻だよ
800
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:21:11.56 ID:OxLGkF970(1/7) AAS
2chからもリフレ派いなくなったなぁ…

一時は刷れ刷れうるさかったのに。
まぁ経済知識もなんもないネトウヨだろうけど
900
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:33:07.56 ID:OxLGkF970(5/7) AAS
>>895
??????????????

デフレ派を聞いてるのであって、デフレ派みたいなものなんてどうでも良いんですが…

頭大丈夫?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s