[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:57:30.43 ID:T7EHXOYF0(39/65) AAS
>>275
子供に関わる費用などを軽減してやることだな
一極集中の解消も必要
何せ集中し過ぎて子育てできる環境じゃなくなってるからな、東京
427: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:18:51.43 ID:cZyv7H110(1/2) AAS
スタグフレーションになっただけだったな。
最悪の結末
取り返しがつかない状態だろ。
440(3): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:21:23.43 ID:WhcYI+b90(4/15) AAS
>>411
企業がコントロールできないから問題なんだよ。
EU離脱を決めたとき国会議員の大半は残留派だったし、
今でもその内実は変わっていない。
現状の日本だってどんどん移民を入れているだろう。
456(2): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:23:58.43 ID:LP8zhIui0(16/26) AAS
>>405
金融緩和と財政出動のあわせ技、インフレ率5%目標の制限のもとでの新規発行国債の日本銀行直接引き受けによる直接給付金だと
所得は確実に増え、消費もその分ぐらいは増えることは容易に予想できる。
トリクルダウンは起こる。
535(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:36:55.43 ID:WhcYI+b90(9/15) AAS
>>528
それのどこでグローバル企業が困るんだ?
あれは不法移民が多いからなんとかしろってだけだろ。
574(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:43:21.43 ID:HSlShySF0(2/4) AAS
日本は世界一の金持ち国家で
ほっておけばいくらでも円高が進んでしまう
だから円高圧力を相殺しないと
日本製品の国際競争力が低くなる
民主党の政権が持たなかったのは
国民が行きすぎた円高に耐えれなかったから
859: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:28:45.43 ID:1EEXtt7lO携(14/22) AAS
117 名無しさん@1周年 2016/05/27(金) 11:01:58.88 ID:4SBYkQAB0
マジで日本が世界経済の足を引っ張ってる
外部リンク[jp]:pbs.twimg.com
田原総一朗
天皇陛下がご感想で「満州事変」について述べられた重い意味
外部リンク:www.nikkeibp.co.jp
成蹊大学の恩師からも批判されている安倍晋三
安倍首相の成蹊大学の恩師が涙ながらに批判!
「安倍くんは間違っている」「勉強していない」「もっとまともな保守に」
外部リンク:n.m.livedoor.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s