[過去ログ] 【佐賀】「邪馬台国はどこだ?」 謎の国「不弥国」、候補の4地域にスポット…吉野ケ里歴史公園内、弥生くらし館で展示★2©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
862(5): 名無しさん@1周年 2016/09/29(木)01:47 ID:oBQkWhCe0(2/10) AAS
>>848
>中華王朝としては
>「自分たちに朝貢してきて自分たちが認めた国家こそ正統な国家でなくてはいけない」
>という理念の方が、当時の日本の実態なんかよりずっと大事なんだよ
それは間違いないんだが
だったら事前のリサーチで最大勢力を選べば何の問題もないわけで
九州説の場合
九州邪馬台国が「自分らこそ倭国No1!」と偽僭したのを魏が信じちゃったとか
魏の事情で兎に角急いでいて偶々郡付近にいた九州の人間を京まで引っ張ってたとか
アクロバチックな条件をつけなきゃならんわな
867: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木)02:08 ID:wP+x+Vq40(4/5) AAS
>>862
>だったら事前のリサーチで最大勢力を選べば何の問題もないわけで
その「事前」は公孫氏によって倭国との国交は途絶えてたんだよね
魏志倭人伝だけ必死に読んでも、その背景を理解してなければなんの意味も無いというのは
まさにこういうことなんだよ
870(1): 名無しさん@1周年 2016/09/29(木)02:19 ID:XvC39akw0(3/9) AAS
>>862
単に畿内政権は魏に朝貢しなかったってだけだろ
朝貢しない国に金印を送る必要なんてないわけだよ
871: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木)02:20 ID:wP+x+Vq40(5/5) AAS
>>862
邪馬台国の使者が何らかの理由で急遽落陽まで行くことになったというのは
邪馬台国の貢物の悲しくなるくらいのしょぼさから、十分説得力のある仮説であり
別に「アクロバチックな条件」でもなんでもないんだけどね
むしろ「事前にリサーチした最大勢力」が満を持して派遣した使節がアレだったとか
畿内説をゆるがすことになってしまうんだがw
872(1): 名無しさん@1周年 2016/09/29(木)02:23 ID:HEex5LcBO携(1/3) AAS
>>862
自分らでリサーチして選ぶ事自体中華思想と違うだろ。
なんで中華様が周辺蛮族を自分達からリサーチしなきゃならないんだよ。
どう考えたって貢物持ってきた者にどれだけ与えるかを決める為にリサーチがせいぜい。
海を越えて貢に来た未知の蛮族に興味を持ったレベルでも有難いと思えってのが中華思想だろ。
941: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木)08:04 ID:5h9oXl4p0(4/11) AAS
>>862
中国からリサーチして朝貢するように言うわけないだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s