[過去ログ] 【社会】外国人による家事代行、特区の大阪市・神奈川県で準備©2ch.net (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)13:49 ID:MRalJiJV0(3/33) AAS
先進国の多くは
介護や保育分野に外国人労働を使っているよ
人手不足解決と社会保障費抑制のため
123: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)13:50 ID:ugd10DCe0(1/2) AAS
いつの間にか家がフィリピンの人に乗っ取られて家主さんが追い出される。文句や家を取り返そうと弁護士と一緒に行ったら返り討ち。終いには殺害されてブツ切りにされて海にドボン。
124: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)13:53 ID:DcKqodrm0(1) AAS
ウェーハッハッハ
炊事、選択、掃除、箪笥整理、金庫管理業務は任せろニダ!
125(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)13:55 ID:EfZbzBgE0(1/3) AAS
「一段下」と見做したフィリピン人になら、家庭内を見られても、「恥ずかしく」ないってか?
白人が、有色人種を「人間」だと思ってないから、書いてないを見られても「恥ずかしく」ないからって、
日本人がそのまま真似できると思ってるのがおかしい。
水回りの掃除がして欲しいなら、大学生や高校生のバイト先にすればいいのに。
「外国人に門戸を開く」ことは「日本人の働き口をせばめる」ことなのに
あとあと、「外国人に働き口を取られたあああ」とかいって、他人のせいにしてキティになるところまで、
白人の真似するなよ?
126(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)13:56 ID:OSuuzD2W0(1) AAS
アフリカと違って東南アジアはいつまでも貧乏のままとも思えないけど
127: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)13:56 ID:MRalJiJV0(4/33) AAS
>>125
大学生や高校生はそんなバイトやりたくないでしょ
128: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)13:57 ID:Ir6sRlWD0(5/10) AAS
むかしは書生っていって、地方からきた学生を
タダで住まわせて食事くわせるかわりに
身の回りの手伝いをしてもらう制度があったんだがな
129: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:00 ID:kFPPVPfZ0(1) AAS
>>115
金髪が所望でござる
130: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:01 ID:MRalJiJV0(5/33) AAS
>>126
最近、フィリピンメイドは英語もできて優秀だから価格が高騰していて
中流以下には安いインドネシア人メイドやベトナム人メイドに
人気が移ってきている感じ
やっぱり安くないと庶民には雇えないし
131(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/09/25(日)14:01 ID:EfZbzBgE0(2/3) AAS
水回りなんて、私だったら絶対日常的に「他人」に見られたくないけどな。
数年に一回、日本の、プロの清掃業者に排水溝やってもらうことはあるかもしれないが、
「日常的に」、他人がいて、
私の毛をそってるカミソリだの、使ってる石鹸だの、体あらってるナイロンだの、
トイレなら、使ってる消耗品の種類だの、見られるとか?
冗談じゃない。
それに、何回か通ってもらってるうちに、必ず「隙」が生れる。
ちょっとしたUSBフラッシュをパソコンに指しっぱなしにして出ちゃうとかね。
「あの人なら大丈夫に決まってるじゃな〜い」って。
あるいは、
省8
132: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:02 ID:fE1tqbjmO携(1/3) AAS
>>1
維新 橋下松井コンビ「最低賃金は廃止で良いのでは?大阪には社員の賃金を安くしたい経営者もいる」
2chスレ:news
2chスレ:news
@2012/12/03
(略)
維新の橋下徹代表代行は
「最低賃金のルールがあると、あと二、三人雇えるのに
一人しか雇えなくなる」として 雇用創出が 目的と強調。
幹事長の松井一郎大阪府知事も三日の記者会見で、
省4
133(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:03 ID:fE1tqbjmO携(2/3) AAS
(´・ω・`)
小池百合子@外国人材交流 推進 議員連盟時代の思い出を語る
2chスレ:newsplus
>《私が提案した「移民1千万人構想」》について
>「国家の構成員(国民)が減ってゆく国のとるべき外国人政策は、
>将来国民になってもらう 外国人を確保する 『移民の受け入れ』 しか考えられない」と強調した。
(略)
私は2008年2月、日本の将来は外国人材の導入にかかると考える自民党の国会議員約80人が参加した
省12
134: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:04 ID:fE1tqbjmO携(3/3) AAS
>>133(´・ω・`)小池は、秩序なき移民には反対していると言ってはいるけれど 移民推進に反対はしていないんじゃないかな
2chスレ:newsplus
972 :2016/07/23(土) 20:22:13.21 ID:K5zHbfYQO
>>2chスレ:newsplus
あなたのデマでしょ?>>2chスレ:newsplus>移民に反対な小池の「契約期限が切れた外人は厳格に帰国させろ」という発言は、
小池は、秩序なき移民には反対していると言ってはいるけれど 移民推進に反対はしていないんじゃないかな
2chスレ:newsplus
380: [] 2016/07/21(木) 02:21:30.39 ID:hmC6Mpax0
小池は「ダイバーシティー、ダイバーシティー」と演説で言う。 「ダイバーシティー diversity」とは何か。
1 多様性。相違点。
省27
135(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/09/25(日)14:05 ID:EfZbzBgE0(3/3) AAS
外国人を雇う=払った給料が、外国に流れ出す
ってこと。
日本は少しずつ貧乏になるぞ。
136(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:06 ID:MRalJiJV0(6/33) AAS
>>131
強制じゃないから雇いたくない人は雇わないでいいんだよ
それにもう豊かになった日本人にとって
介護や家事なんてやりたい仕事じゃないじゃん
先進国や豊かな国ではどこも同じ
だから外国人にやってもらうことになる
137(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:08 ID:WsG/XN0C0(1) AAS
こうゆうのは官僚や経団連の関係者あの家でやらせろ
138: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:08 ID:MRalJiJV0(7/33) AAS
>>135
メイドに払う給料より妻が稼ぐ給料が高いし
独身者の介護離職を防ぐメリットも経済的に大きい
139: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:09 ID:N3iQ+6Ua0(1) AAS
怖いよ
いきなり刺してきそう
140: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:12 ID:5ogYbojJ0(1) AAS
まずはゴーサイン出した連中の家で雇えよ。
141: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)14:14 ID:MRalJiJV0(8/33) AAS
>>137
そういう金持ちは高い日本人介護師でも家政婦でも雇えるから
あまり関係ない
安い外国人メイド導入は庶民のための政策
庶民でもメイドを雇えるようにするため
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 834 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*