[過去ログ] 【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: 名無しさん@1周年 2016/09/17(土)08:55 ID:ju9pRQLs0(1/5) AAS
受信料払おうみたいなCMも下品だよな
507: 名無しさん@1周年 2016/09/17(土)13:22 ID:ju9pRQLs0(2/5) AAS
大相撲ダイジェストで十分
間が空きすぎて無駄
518(2): 名無しさん@1周年 2016/09/17(土)13:38 ID:ju9pRQLs0(3/5) AAS
>>509
それはちょっと違う
NHK他マスコミは情報を取ってくるという点で価値はある
ネットがどれだけ普及しても俺たちが情報を取ってくることはできない
受信料強制徴収は絶対にやってはならんことだけどね
テレビ売れなくなる
540: 名無しさん@1周年 2016/09/17(土)14:33 ID:ju9pRQLs0(4/5) AAS
>>538
2万円で安いテレビ買えるのに、受信料年間2万円超取られ続けるんだもんな
テレビ10年間使ったら受信料20万円だ
バカバカしくてテレビ買えないよ
そしてシャープは台湾に身売り
545: 名無しさん@1周年 2016/09/17(土)15:05 ID:ju9pRQLs0(5/5) AAS
>>543
情報取ってくるマスコミ産業は民主主義には不可欠だが、媒体がテレビである必要はない
ネットで受信料取るってのは、NHKが将来の延命に向けてのことだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s