[過去ログ] 【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
514: 名無しさん@1周年 2016/09/17(土)13:31:55.66 ID:ZHnW7iLF0(3/4) AAS
そもそもPCやスマホは動画見るための受信機じゃねーしなw
テレビとは決定的にここが違う
561: 名無しさん@1周年 2016/09/17(土)15:40:16.66 ID:171NyZHD0(1/2) AAS
【経済学】竹中平蔵「年をとったら国が支える、そんなことはありえないんです。90歳までいきたければ自分で貯めなければダメ」
2chスレ:bizplus
【経済】1世帯あたりの平均所得は392万6000円 2005年より73万円減少 厚労省「格差は拡大していない」
2chスレ:bizplus
【マイナス金利】実体経済への効果あまり表れず=全銀協会長「深掘りされれば(預金口座手数料導入の)検討をしなければならない事態に」
2chスレ:newsplus
【お仕事】直接雇用外の過労死認定 「(実質的に使用される)労働者だった」 死亡前の半年のうち4ヵ月は月80時間の残業
2chスレ:newsplus
【経済】政府、原発の廃炉費用など8兆円を国民負担に
省3
625: 名無しさん@1周年 2016/09/17(土)21:22:52.66 ID:TiTj1j7w0(1) AAS
俺もこれから講演会するけど音が伝わる可能性があるから空気があるところにいる全員、料金の一万円払え。
629: 名無しさん@1周年 2016/09/18(日)03:40:34.66 ID:Qm4gwBNg0(1) AAS
ネット配信を辞めれば、その受信料は不要になるやろ
ネット配信用の通信設備は不要になる
771: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)04:11:46.66 ID:w9/4foLW0(1/3) AAS
いいかげん公共放送のあり方自体を見直してくれ。
テレビ草創期の法律を根拠にした強制徴収で
放漫経営のやりたい放題がまかりとおってる異常さをどうにかしろ。
927(1): 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)17:40:42.66 ID:HULwcPOKO携(1) AAS
そもそもNHKという民放の契約が
放送法に載ってるのが憲法違反じゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s