[過去ログ] 【社会】奨学金利用者の自己破産が急増中©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:cGJ92y/i0(3/8) AAS
>>434
こういう話ちょっとでも関係してたり勉強してたり興味持ってかじってたらわかる話だからね

レス見て本当はわかってる人なんだろうけどどういう意図でこんなレスしたんだろうって思って
465: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:xkt/z+c10(7/7) AAS
>>387
元本384万利息3%のシュミレーションで20年払い総額516万だな。
466
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:wRmnix8FO携(6/14) AAS
先進国はだいたい大学無償か格安なのにな
467: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:Sw5Cece60(1) AAS
>「借りたら返す」という理論では片づけられない問題となっている

なら、俺に金貸してくれ。
468: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:3LHESpP80(3/28) AAS
>>447
もしそういう時代になったのなら、
住宅ローンを国がチャラにせよ、ではなく、
住宅ローンを借りてマイホームを買うことじたいがおかしいのだな
3世代同居すれば住宅ローンはいらん
469
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:KUn2doj60(1/2) AAS
将来の無い馬鹿大学でも奨学金が出るからな

奨学金制度は廃止しにて
国立と有名私立は無料で良いよ
470
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:nzVmX1sW0(1/8) AAS
借金を踏み倒す奴が、後に借りる人の利率を上げてる
471: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:GDtpQUfpO携(1) AAS
バカを利用して自分達学校経営者は税金で贅沢したい。
精神病増やして贅沢な暮らししたい医師と同じ。
無駄な学校行って虚しい人生送るバカ。
精神病にされ薬漬け病院づけの虚しい人生送るバカ。
バカを利用して贅沢な人生送る学校経営者。
バカを利用して贅沢で満たされた地位も金も名誉もある人生送る医師。
大学も専門学校も税金で生かしたいんだよね
472: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:35 ID:UnCIKKC50(1) AAS
何度目でも言おう

自己責任

借金は返せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:0e9Ikm530(3/12) AAS
>>459
ワープアとナマポみたいなもんやな
474: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:notTXiXC0(1) AAS
無能コジキ貯金0円の親を怨め
475: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:lM7coavJ0(1/3) AAS
元々家庭環境が悪くて、人格に問題抱えてるやつも多いからな
周りに一人いるけど、話聞くと気の毒になる
延滞しながらでも返済してるみたいだけど
476: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:wWbYmIyH0(1/11) AAS
大学院まで行ったけど
ほぼ無審査で1000万くらい貸してくれるよ。
無審査の理由は是が非でも学校に行ってほしいからだろうね。
実態は学生支援機構でなくて学校支援機構だよ。
どうせ文科省の役人の天下り先かなんかだろw
477
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:OcfuTJrV0(4/7) AAS
>>447
>なぜなら今後は基本移民を雇用し
ホントは、高卒がそういう職につけばいいだけなのにな
Fランなんかに行かずに
478
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:5oGemLkQ0(1) AAS
奨学金借りたから自己破産したわけじゃねえだろw
借金が奨学金だけならそんな悲惨なことにはならないんだから、他に原因があるはずだ
479: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:3LHESpP80(4/28) AAS
>>469
実は有名私立の文系は、そこまで就職にメリットがあるわけではない(コネがある奴は別)
そして、一番の闇になっている
480: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:HVEx5KkH0(1) AAS
奨学金借りた奴に家計簿提出させればいいだけだな
481
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:36 ID:2EjJi0WO0(1) AAS
>>470
普通に一種を借りれば良いんじゃないの?
482
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:37 ID:sJDj6KrF0(6/9) AAS
昔は奨学金の免除職ってあったよな?警察官とか看護師とか教員とかさ。
あれを復活させてやれ。そうすれば警察官の求人も困らないだろ。
483: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火)21:37 ID:nrKqYg2c0(4/12) AAS
利子なんて今は0.01%とかだから
預金の利息では返しきれないだけで、100万借り手も年1000円の利子
上級国民だってこんな好条件では借りられないぞ
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*