[過去ログ] 【社会】若者の結婚式離れ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
552
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:53 ID:CrcKlcLM0(1/6) AAS
>>360
結婚式を挙げない奴が多いから、
危機感を持った業者が集まって云々かんぬんってスレなのだが・・・
679: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:04 ID:CrcKlcLM0(2/6) AAS
>>571
葬儀なんて空海が広めた門弟を増やすシステムに過ぎないから、
そんなもんは重要視しなくても良いんだよ
大体、神も仏もあの世の霊魂も、現生人が何もやらないからって怒りゃあしないって
そんな了見の狭い奴はそもそも神や仏になんかならんしな
736: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:08 ID:CrcKlcLM0(3/6) AAS
>>729
イヤミさんですか?シェー!
806: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:14 ID:CrcKlcLM0(4/6) AAS
まぁ結婚式は良いけど披露宴は嫌って奴が多いんじゃないのかね?
友人なんか嫁さんの希望で表参道を練り歩かされたんだぞ
あの人でごった返している表参道を歩かされるなんて、これはもう精神的な虐待だね
882: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:22 ID:CrcKlcLM0(5/6) AAS
>>864
それも家族葬や直葬になって規模自体は縮小しているけどな
イオンなんかも参入してきてダンピングしているようだし、
決して明るい業界でもないぜ
901: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:25 ID:CrcKlcLM0(6/6) AAS
>>880
日本人本来の「質素倹約」に回帰しているのかもしれんね
やはり戦後の高度経済成長期以降からバブル期までが異常だったんだよ
日本の長い歴史を見ても、やはりあの三十年間ほどは異常だね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s