[過去ログ] 【経済】日本は3%の賃金上昇目標導入を=IMF報告書©2ch.net (236レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:28:36.62 ID:NT1gOCCf0(1) AAS
3%以上の経済成長が見込めないのに何で給料上げられるんだ。
独善的独裁者気取りもいい加減にしろ。
公務員給与を無理やり3%あげたら、しわ寄せは全て民間にいくのに。
56: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:52:19.62 ID:i5/1lsSl0(1) AAS
賃金上昇したら物価も上がるから生活は楽にはならない
過去の借金が実質目減りすることだけが良いこと
他は意味がない
165: 名無しさん@1周年 2016/09/12(月)02:31:17.62 ID:GJk12J100(1) AAS
IMFが世界に日本のものを3%多く買えって言えばいいのに
208: 名無しさん@1周年 2016/09/12(月)09:22:43.62 ID:e5TvnpNZ0(1) AAS
非正規ばっかで
逆にどんどん減ってるやん
230: 名無しさん@1周年 2016/09/15(木)01:29:44.62 ID:fwmjxUyA0(1/2) AAS
>>229
「3%の賃上げ」ってのは「3%の賃金水準引き上げ」のことで
定期昇給は含まれないだろ
定期昇給ってのは行われないと実質賃下げだからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s