[過去ログ]
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★5 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
906: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 10:59:15.55 ID:Lee8TktH0 NHKは非営利組織だろ? もはや民間企業もビックリの営利追求組織になってるんだが。 根底から間違った組織になり果てた上に、裁判所の判決も総務省も無視。 もう解体しかないだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/906
907: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日) 10:59:51.97 ID:sDSu7oc/0 >>886 一応の司法判断はでたが、「最高裁までいってない!最高裁まではイーブン!」とか言ってるアホが少なからずいる問題 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/907
908: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日) 11:10:32.34 ID:ctn2PVtp0 民事の訴訟だから確定するまで「係争中」 地裁で返せ、高裁でやっぱり払え、最高裁? んな対応はしなくてもよい どうしても返して欲しかったら個人で返金仮処分の訴訟をおこす ただ仮処分だから最終確定判決が出たらその結果に従うことになる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/908
909: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:12:03.11 ID:3O6TQwRv0 >>906 非営利は法人として利益を出さないだけで、中の人が利益を持って行く。 NPOなどの非営利団体などは、悪徳商法や税金ぼったくりによく利用されていて、信用がない。 本当に社会貢献をやりたい人の中には、NPOを避ける人もいる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/909
910: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日) 11:21:03.45 ID:tfSoKTUB0 反日キムチドラマ垂れ流し禁止を!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/910
911: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日) 11:27:36.44 ID:YmrOu4AM0 クズの考えることは格別です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/911
912: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:29:36.19 ID:GHqnzoxt0 NHK 頭おかしい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/912
913: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日) 11:32:47.51 ID:iU3nhjcf0 ヤクザより酷いよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/913
914: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:33:45.33 ID:Ujr/Trax0 放送法を変えろ 受信料支払いの条文を消せ 他国の公共放送と同様に広告収入を許可 これで他の民放テレビ局と同じになる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/914
915: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:34:46.84 ID:490SSYrAO 「契約」なのだから契約書は必ず双方とも残すのは当然なのだから数なんてすぐにわかるでしょうに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/915
916: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:36:46.19 ID:d+VCgfxj0 完 全 に 電 波 ヤ ク ザ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/916
917: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:37:18.15 ID:2Zi8Q6pGO >>909 タックスヘイブンだろ! 海外でも、大企業が租税を逃れて無断でインフラを食い潰し財政悪化が問題視されているが、 犬HKもこの手の大企業が法人税を逃れてインフラと財政を食い潰している脱税大企業と同じだよ。 犬HKは財政悪化の原因と言える http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/917
918: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:40:42.67 ID:d06aVmkJ0 スマホ購入した時点で受信料金加算される システムになりそうじゃん それかnhkサイト繋げた時点で 有料動画サイトシステムと同じ方法で請求するとか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/918
919: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:40:48.23 ID:8Vd3vdtq0 >>900 前半はその通り でも、後半の庶民に出来る事は NHKの放送を見ないこと これしかない でもこれが出来ないからNHKがのさばっているんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/919
920: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:41:55.31 ID:VGy8I2ot0 (´・ω・`)もういい 悪質訪問が来たらやる どうせ諸般だ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/920
921: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:42:54.07 ID:dtjEsHWo0 放送法64条と民法との契約の概念がちがいすぎるのどうすんの? 契約をしなければならない、民法、契約は双方の合意の上成り立ち 公序良俗の概念から逸脱したものは、契約は無効。 すでに、契約をしなければならないなら、 双方の合意は無視、NHKの言い分で契約しろや! 公序良俗も無視だもんな、こんなの契約じゃね〜だろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/921
922: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:43:37.41 ID:jsHczXD70 NHKが必要かどうかの国民投票をすべきだと思います http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/922
923: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日) 11:47:31.57 ID:GW2EonBG0 誰だよ、このバカを任命したアホ総理は? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/923
924: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日) 11:48:42.02 ID:EOQA5WLt0 >>14 調査費用が莫大にかかるから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/924
925: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日) 11:48:48.48 ID:fkT9gNXj0 >>855 >NHK自体が悪の組織 ほんと、子供の頃に思い描いていた悪の組織そのままなんだよなあ 知れば知るほどねえ >>865 念のために言うけど、流れた映像は冒頭がちょん切られて編集されてる 「総務省としては裁判所の決定に従う」と発言したのを消したとのこと とはいえ現行通りで行くって発言しちゃったのはまずかったな たぷん原稿に書かれていたのをそのまま読んだんだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461110/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 77 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s