[過去ログ] 【いつもすまないねぇ、】住民が高齢者の避難を手助け・那智勝浦町©2ch.net (50レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/09/08(木)11:39 ID:CAP_USER9(1) AAS
住民が高齢者の避難を手助け
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
避難準備情報が出されている、和歌山県那智勝浦町では、5年前の紀伊半島豪雨の教訓を生かして、
自分だけでは避難できない高齢者の避難を、住民が手助けしました。
那智勝浦町の井関地区では、5年前の紀伊半島豪雨で土石流などが相次いで発生し、
家にとどまっていた人など、19人が犠牲になりました。
このため、井関地区の石井康夫区長らは、自分だけでは避難できない高齢者などをリストにまとめ、
台風などが近づいてきた場合には、避難を手助けすることにしています。
7日は、午後4時に避難準備情報が出されると、石井区長が、あらかじめまとめておいた
省10
31: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)12:22 ID:j1TTuwXsO携(1) AAS
監督―!
波目―!
32: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)12:25 ID:XwCrOIzZ0(1) AAS
お粥ができたのかw
33: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)12:29 ID:IY1z6ua30(1) AAS
シャボン玉ホリデー
34: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)12:35 ID:L1ptrJNL0(1) AAS
あんたかてアホやろ
うちかてアホや〜
ほな さいなら〜
35(1): 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:06 ID:aun1/m8h0(1) AAS
さ〜だ〜お〜か〜
36: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:08 ID:1KgagGO20(1) AAS
あのコントも今では社会通念上色々規制が掛かって出来ないだろうな
37: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:09 ID:roPPg83g0(1) AAS
助かっても負担になるだけだろ
38: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:11 ID:+gO3NwyAO携(1) AAS
>>35 カントク!
39: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:17 ID:1yjNP4Gt0(1) AAS
那智勝浦の南海トラフにおける津波到達最短時間は3分。予想されている津波は17m。
3分じゃ若者でも逃げ切れない無理ゲー。
40: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:18 ID:kmddDyl70(1/4) AAS
こういう所って新入りには排他的で意地悪するくせに漏れなく自治会町内会強制
入会(入会しないとインフラを盾に、例えばゴミを出させないなど)
陰湿な嫌がらせをして無理やり近所づきあいに巻き込み、もれなく
嫌がらせしてきた高齢者の救助まで近所住民に強要し、若者が犠牲に
なるのが当然って地域性だったりするんだろ。
年寄りを敬っているようで一見美談にみえるが、親族に見放された
ようなだらしのない年寄り=バカに合わせるのが当然のような地域性に
付き合いきれんよ。
41: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:25 ID:kmddDyl70(2/4) AAS
こういう災害の危険性の高い所に高齢の一人暮らしはやめて欲しいな
何かあったとき、気心の知れた親しい近所の人が自発的に救助というのは
良いが、たいてい近所全体を巻き込もうとする
何かあったとき赤の他人である近所住民の施しを当てにして
災害被害に巻き込むのは勘弁して欲しい
42: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:26 ID:Ory5cgSf0(1) AAS
ええんじゃぞ。
43: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:29 ID:/Jx3JPcU0(1) AAS
>>1
毎度毎度。
避難しなくて済む場所に引っ越せよ。墓石の下とか。
44: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:31 ID:kmddDyl70(3/4) AAS
助けたいと思う奴だけが助けろ
地域住民を巻き込むんじゃねーよ
助けるべき相手なんて人によるから
長年さんざん嫌がらせしてきたけしからん高齢者なんか助けるものか
45: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:36 ID:jHzik6o10(1) AAS
ご飯は昨日食べたでしょう?
46: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:37 ID:A7457rRZ0(1) AAS
時間に余裕があれば助けるけど、、、、
正直うちのトメなんて、なんでそんなにというほどのろいので、助けようと声掛けした後、後悔しそう
47: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)13:37 ID:3GACQnST0(1) AAS
姥捨て山の建設が先だろw
48: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)15:03 ID:sDxOuZiV0(1) AAS
ccccccccccccccccc宝物外部リンク:otokuking.seesaa.net
49: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)15:04 ID:kmddDyl70(4/4) AAS
助ける相手は選ばせてもらう
いくら近所でも性悪ババアの救助なんて嫌だ
50: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木)15:10 ID:ioe7KBrS0(1) AAS
>>18
お前は波に飲まれるタイプだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*