[過去ログ] 【社会】社員の奨学金返済、企業が「肩代わり」 人材確保狙う©2ch.net (191レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/06(火)12:06 ID:ACVx1MTb0(1/4) AAS
奨学金必要=要は親がDQN=子もDQN=優秀な人材の確保につながらない   ハイ論破
78: 名無しさん@1周年 2016/09/06(火)12:11 ID:ACVx1MTb0(2/4) AAS
>>76
>大学まで出て、専門的な仕事に携わらないとか本当に労働力と教育資源の無駄遣い。

いや優秀なやつだけに限っても専門的な仕事に就けるのは少数派じゃね。文句言ってもしょうがねぇ
85
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/06(火)12:14 ID:ACVx1MTb0(3/4) AAS
>>83
>5年間、月の返済額の5割を手当として支給

手当だから会社に返済しなくていいのでは
89: 名無しさん@1周年 2016/09/06(火)12:16 ID:ACVx1MTb0(4/4) AAS
カネ稼ぐために大学行って就職してるのに
実際は奨学金のせいでフリーター以下の収入になったりすると
もうなにがなんだかわからんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s