[過去ログ]
【経済】今後10年で日銀が倒産? 貯金がすべて「紙クズ」になる日に備えよ★3 ©2ch.net (1002レス)
【経済】今後10年で日銀が倒産? 貯金がすべて「紙クズ」になる日に備えよ★3 ©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
391: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 11:49:25.21 ID:p2kLKte30 藤巻くせぇなと思ったらやっぱりか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/391
392: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:49:34.82 ID:zxPDBxur0 まるで、返済がきつい住宅ローンを借りて、家を買えと薦める 悪徳不動産屋みたいなことを言うな。 藤巻、妄想を捨てて、もっと現実を見ろ。 デフレ不況、円高、株安、不動産価格の低迷(特に地方)。 いったい、どこにハイパーインフレの兆しがあるんだい? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/392
393: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:49:45.19 ID:K+juiWit0 >>390 コストプッシュインフレ起こしてどうすんの。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/393
394: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 11:49:56.48 ID:bY5/OVJB0 倒産云々以前に 日銀と財務省を相場操縦で家宅捜索しろよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/394
395: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 11:50:00.90 ID:mIhkFit20 >>389 トヨタが潰れるからだろ 日本人なら言わせるなよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/395
396: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 11:50:15.35 ID:DwWfLkND0 >>243 放射能ゾンビ(原発)を税金で活かしておくより さっさと、始末して新しいクリーンなエネルギー(水素)を 活用したほうが、精神衛生上にもよろしいし、新しい金の循環がうまれるから 大多数の国民が支持するだろう。 もちろん費用対効果の検証は行うべきだが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/396
397: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:50:40.74 ID:svshD5Jb0 >>364 >いやいや、日本が量的緩和を始めるのが一番早かったんだけどw はあ? 日本が一番デフレが酷かったんだから金融緩和も一番早くて当たり前だろ。そんなの褒められるところじゃない。 一番早かったのは否定してない。それでもToo little, too lateだと言っているんだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/397
398: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:51:01.82 ID:LZgYEd1E0 >>389 だーかーらー 化石燃料からガソリンじゃなく水素を造って、ようやく悲願の【地球温暖化詐欺】が出来るようになった ロックフェラー、シェール、BP、ロイヤルダッチ、OPEC に、だれが核融合炉でケンカ吹っかけるんだっつーの 銀行も投資家も、誰もカネ貸してくれねーぞ????? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/398
399: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:51:11.83 ID:7uY61Rsq0 >>380 やべぇ、ソロスに同情したw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/399
400: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:51:12.39 ID:60PGPvmI0 >>384 プリウスの次は電気自動車でしょ 水素自動車ではない 電気自動車ならバッテリーの性能向上が そのままダイレクトにエネルギー効率向上に繋がる 水素自動車は水素の物質的性質がいつまでも足を引っ張る インフラも既存のインフラを利用出来ないから新興国での導入が難しい 先進国の一部のバカな国のオナニーでしかない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/400
401: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:51:15.97 ID:K+juiWit0 >>391 前は「藤巻か紫BBAだな」だったのが最近はその二つもスレタイで区別着くようになったわ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/401
402: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:51:16.07 ID:KzXw5HyB0 金と米ドルもっとけばいいだけ。 今時日本円だけ持ってる奴なんていないだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/402
403: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 11:51:19.04 ID:mIhkFit20 >>393 リフレ馬鹿的にはインフレにさえなればいいので無問題 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/403
404: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:51:21.93 ID:aOxknLQt0 >>387 つか、そもそも「財政問題が無い」なら、「インフレにする必要も無い」んだけど、意味わかってるか? やたら名目GDP名目GDP固執するってのは=財政危機を認めてる、という事なんだぞ そろそろ高橋洋一や浜田宏一や上念司の本のコピペから卒業した方がいいと思うけどね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/404
405: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:51:35.79 ID:7uY61Rsq0 狼老人 フジマキ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/405
406: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:51:36.76 ID:JDgW4m9W0 >>396 動かさないとマジで宝の持ち腐れな。 動かすしかないな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/406
407: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 11:51:52.44 ID:axCGfvud0 誰だよこんな奴議員にしたの 橋下じゃんw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/407
408: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:52:03.30 ID:UDT/Ki+f0 こういう嘘を書くのはやめろ。 何も知らない勉強してない庶民は騙されてしまうだろう。(笑い) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/408
409: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:52:20.68 ID:60PGPvmI0 >>398 ロックフェラーは化石燃料を見放した 既に自然エネルギーと核融合発電時代へ移行する準備が整っている ロックフェラー家基金が化石燃料への投資中止、石油株の保有解消 http://jp.reuters.com/article/rockefeller-divest-fossil-fuels-idJPKCN0WP2UP http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/409
410: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 11:52:29.22 ID:aOxknLQt0 >>397 >Too little, too late 浜田宏一のコピペはもういいって お前の書き込みは受け売り過ぎて気持ち悪い 自分の意見が無いじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/410
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 592 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s*