[過去ログ] 【経済】今後10年で日銀が倒産? 貯金がすべて「紙クズ」になる日に備えよ★2 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
137: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)03:26 ID:O5bZc8qDO携(1/3) AAS
金融緩和はあくまでも「インフレ期待」を高める政策で、直接インフレを招く政策ではない。
インフレになるのは、あくまでも需要が供給を超過する状態が継続することが必要不可欠。
未だに大幅な需給ギャップが解消されず、供給過剰の状態にあるのにハイパーインフレになるわけがない。
もしインフレになるとすれば、それは金融緩和ではなく需給ギャップを超える財政出動を継続した場合。
147(1): 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)03:31 ID:O5bZc8qDO携(2/3) AAS
>>124
政府からの直接引き受けは「財政ファイナンス」と呼ばれる行為にあたり禁止されてる。
市場に流通している国債を入札を通じて購入する行為は「買いオペレーション」と呼ばれており合法。
166: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)03:38 ID:O5bZc8qDO携(3/3) AAS
>>150
君の書き込みは支離滅裂で意味不明たが、馬鹿なのは良くわかる。
読む価値がないのであぼーんする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s