[過去ログ] 【国際】エルドアンがプーチンに頭を下げた訳…トルコ軍のシリア領進撃で新たな戦線勃発、クルド人勢力と激戦©2ch.net (264レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/08/31(水)05:46 ID:CAP_USER9(1) AAS
シリアに越境するトルコ軍戦車部隊(Reuters/Aflo)
画像リンク[jpg]:wedge.ismedia.jp

 トルコ軍のシリア領進撃は懸念されていたようにシリアの紛争に新たな戦線をもたらした。トルコ軍とトルコが支援する自由シリア軍など民兵組織がクルド人勢力と激戦を展開し、民間人にも深刻な被害が出始めた。進撃の背景に、クーデター後の軍掌握を誇示したいエルドアン大統領の思惑も見える。

■トルコ軍戦車にロケット弾

 トルコ軍戦車部隊が24日、「ユーフラテスの盾」という作戦名の下、シリアに越境して国境の町、ジャラブルスを制圧した後、この町と南へ40キロのところに位置する戦略的要衝マンビジュとの間で、トルコ軍側とクルド人勢力との戦闘が激化。トルコ軍がクルド人の武装組織「人民防衛隊」(YPG)の拠点を連日空爆する一方、トルコ軍の支援を受ける自由シリア軍やトルクメン人部隊が地上で攻勢を掛けている。

 トルコ軍側はこれまでにクルド人が支配していた村落20カ所を制圧したが、YPG側もこれに反撃し、27日にはロケット弾を戦車2両に命中させ、トルコ軍兵士1人が死亡、数人を負傷した。トルコ側の発表によると、トルコ軍は空爆で「クルド人テロリスト25人を殺害した」としている。
省12
239
(1): 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2016/09/04(日)21:39 ID:ViffSj7D0(32/33) AAS
>>238
んで結論は出たか? 幸ちゃんはエルドアン体制は長くはないと見たぞ。
240
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)21:51 ID:l8Jd0I4Y0(5/8) AAS
>>239

CIAがエルドアン政権を利用しようとするか、破滅させようとするか。
それにかかっていると思う。
241: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2016/09/04(日)21:55 ID:ViffSj7D0(33/33) AAS
>>240
今のところエルドアンの代わりになりそうなのはいないな。
まあそろそろポストエルドアンの動きが出てくる頃合いだろう。
242: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)21:56 ID:JbJktWHx0(1/2) AAS
私がいるところが我が国、わが領土って世界中でやっているのがクルド人
その軍隊がクルド人武装勢力
243: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)21:59 ID:JbJktWHx0(2/2) AAS
〜人って表面上は名乗っているが、実は軍隊を持つ国
国は戦争権を持ち、当然負ければそれなりの制裁を食らう、ただそれだけの話
244: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)22:06 ID:l8Jd0I4Y0(6/8) AAS
トルコ軍がISの要衝アルバーブを解放し、FSAではなく、シリア政府軍に
返却したとすれば、その戦いは義であり、恐らくシリア、ロシア、トルコの
関係が間違いなく強化されるだろう。
さんざんシリアを荒らした張本人のトルコはシリアに償いをすべきだ。
エルドアンにその気概がなければいずれはロシアと再び衝突する。
245: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)22:10 ID:1CN9el9a0(6/8) AAS
外部リンク:www.timeturk.com
シリアでのCIA - ペンタゴンの戦争は新しいものではありません

2月の最初の相反

2016年の初めにシリアにおいて米国の戦争マシンを使って異なるチームが武装して
アレッポやトルコの境界線で相互に戦いをし始めました。
このケースの場合、米国の諜報機関や軍事プランナーは自分たちで訓練・装備をしました。
それはシリアのグループがコントロールする権利を提供することができませんとありました。

アメリカの当局者はこう声明を出しています。
「彼らはその時点での発言でアレッポの北部郊外にある地域ではCIAとペンタゴンで一度、彼はお互いに発砲したという報告を確認した。」

2016年の2月中旬、CIAの Liva Fursan grubuが
省21
246: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)22:17 ID:1CN9el9a0(7/8) AAS
外部リンク:www.timeturk.com
町の外に駆動輸送部隊
AAのニュースによると、第五の車列から移動軍用車両の
第二機甲旅団の司令官大将Nurettin Baranselはİslahiye駅に来ました。
247: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)22:18 ID:CBLviXJu0(1/2) AAS
>>240
CIAはエルドアンを排除するためにクーデター起こして無残に失敗している
その後米はYPGを切り捨ててトルコの言いなりになっている
トルコはISを攻撃すると言ってシリア越境攻撃したが実際にはYPGも(というかこっちが主)
攻撃してるが米は指をくわえて見ているしかない
248: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)22:20 ID:l8Jd0I4Y0(7/8) AAS
CIA=裏アメリカと、ペンタゴン=表アメリカの乖離
これがアメリカのコンプレックス

ロシアがシリア介入する前
ペンタゴンはシリア内のISを空爆するといって
何も無い砂漠に爆弾落していた。何の意味の無い空爆。

それはISや反体制派の拠点を空爆すると、そこで暗躍していたCIAの兄さんまで
吹っ飛ばすことになるからだった。
249
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)22:31 ID:l8Jd0I4Y0(8/8) AAS
2010年前後のビルダーバーグ会議(ユダヤ金融資本の最高秘密会議)では
中東問題が議論され、そこでアラブの春が計画されたようだ。
CIAとアルジャジーラが結託してアラブの春が実行されたが
その時に印象深い情報の一つに、地中海一周クーデターの旅の終着駅はトルコ
であったということ。
これが今年実際に起こった。失敗したが。
250: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)23:25 ID:wQPXO8Zd0(1) AAS
トルコは死ね
251: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)23:40 ID:CBLviXJu0(2/2) AAS
>>249
はっきりいって陰謀論的な欧米の怪しい工作の全てがここに来て失敗し
逆回転始めているように見えるけどね
ウクライナしかりISしかり
世界中でアメリカの影響力が低下して世界の警察官を辞めた
逆にロシアが世界の用心棒として躍り出た
252: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日)23:51 ID:1CN9el9a0(8/8) AAS
外部リンク:www.timeturk.com
ドイツの議員はIncirlikから引き返しました

「民間人は許可されていない軍事ゾーン」

Incirlik基地での禁止にもかかわらず
キリスト教民主党(CDU)MPChristian von Stetten は
彼は Incirlik基地のドイツ兵を訪問するためにトルコに来ました。

国際連合をサポートするために240のドイツ軍人がIncirlik基地にいます。
253: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月)00:00 ID:qkpOUqKS0(1) AAS
イスラエルですらアメリカを見捨ててロシアに急接近してる
(もともと縁は深かったが)
254: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月)00:01 ID:4swbS8pI0(1/2) AAS
外部リンク:www.timeturk.com
TSKユーフラテスシールドの説明から:12日目 合計 1559発撃ち 383ターゲット ヒットしました
255: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月)00:14 ID:U48vtudM0(1) AAS
トルコがロシアに頭下げるのって、日本が中国に屈するのと同じなんだよねぇ

そんなトルコの売国奴を持ち上げてる連中って…
256: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月)00:22 ID:KFjo20nR0(1) AAS
オバマはなめられ過ぎたのかな
257: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月)00:24 ID:WUvg/66u0(1) AAS
「トルコ+ロシア」 vs 「クルディスタン+アメリカ」
みたいな冷戦構造になるの?
258: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月)00:27 ID:4swbS8pI0(2/2) AAS
外部リンク:www.timeturk.com
外部リンク:www.haberler.com
Menbiçで強制的軍事決定

アレッポMenbiçの都市とその周辺のシリアPYD提携郡で
兵役義務として16男の子と女の子が徴兵されているのが報告されました。

またPYD / PKK兵士が100ドルの給与を与えることで組織を編成する
同様の用途で最近アフリンの地区で行われていました。

マンビジ 否が応でもくるでー?
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*