[過去ログ] 【教育】子どもにさせたい習い事「プログラミング」が急上昇©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171(1): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)15:26 ID:A9z2F7Jb0(1/22) AAS
お前らプログラミングとかできるの?
HTMLとかCSSとかじゃなくて、Cとかそういうの
186: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)15:30 ID:A9z2F7Jb0(2/22) AAS
なんか「そんなものできなくてもいい」って言ってるやつって、
できない自分をただ擁護してるだけじゃねえか?
226: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)15:40 ID:A9z2F7Jb0(3/22) AAS
>>172 Ruby
>>194 ノーカウント
1人しかいないって何なんだよw
265(1): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)15:49 ID:A9z2F7Jb0(4/22) AAS
お前らマジで自分がプログラミングできないから「そんなもんできなくていい」だの
「IT土方なんかなりたくねえ」って言ってるだけなのかよw
300: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)15:58 ID:A9z2F7Jb0(5/22) AAS
楽器は、言語の壁を簡単に超えられるのがいいよね
ギターでもピアノでもバイオリンでも、楽器全部そう
ゼニカネがどーのこーのというショボい考えだと
無駄だろうな
313(7): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:01 ID:A9z2F7Jb0(6/22) AAS
で、もう一回聞くけど
お前らプログラミングとかできるの?
HTMLとかCSSとかじゃなくて、Cとかそういうの
現在、「Rubyが一応使えるレベル」のが一人いるだけだぞ
自分が出来もしないのに「あんなのはIT土方がやるもの」だの
惨めなコンプレックス炸裂させてるだけじゃないよな?
343(3): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:07 ID:A9z2F7Jb0(7/22) AAS
>>172 Ruby
>>323 C#
2人目
なんかしたり顔で言ってる割には、結局プログラミングのことなんて
さっぱりわからんってやつが多すぎるなこのスレ
なぜしたり顔でレスできるのかがわからん
>>321
最終的には暗算できるようになるから役には立つだろ
372(1): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:12 ID:A9z2F7Jb0(8/22) AAS
>>344
現在使ってる言語をひとつよろしく
>>352
御託いいからw
>313に答えてあげて
382: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:14 ID:A9z2F7Jb0(9/22) AAS
>>366
でもプログラマーってプログラミングの知識のないやつはバカ扱いして
言うこと利かないようなのが多いからね
しかも自分より凄腕の相手じゃないと見下したりするから
そこらへん体育会系と一緒な感じ
だから企画だろうとクライアントだろうとある程度の知識がないと舐められたり
吹っ掛けられたりするじゃん
405: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:20 ID:A9z2F7Jb0(10/22) AAS
>>172 Ruby
>>323 C#
>>371 Java
>>380 Java
うーん・・・
424: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:24 ID:A9z2F7Jb0(11/22) AAS
>>172 Ruby
>>323 C#
>>371 Java
>>380 Java
>>407 C++
>>410 C
>>416
超簡単だよ
レスポンシブ Webサイト でぐぐればいっくらでも・・・
431: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:26 ID:A9z2F7Jb0(12/22) AAS
ビジニュー板にアセンブラ関連のスレが立って、御年60超えてんじゃねえのかと思われるようなジジイたちが
口汚くいろいろ罵り合ってて、傍から見てて面白かったw
447(1): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:29 ID:A9z2F7Jb0(13/22) AAS
>>435
お前自身の話しろよw
457: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:31 ID:A9z2F7Jb0(14/22) AAS
プログラムオタクでも見出すやつさえいれば任天堂の社長にまで上り詰められるからね
495: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:38 ID:A9z2F7Jb0(15/22) AAS
>>478
いや?お前自身の話をしてみろよって言ってるだけだよ。どうした?
557(1): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:49 ID:A9z2F7Jb0(16/22) AAS
>>537
しょーもない御託はいいからお前も自分の扱える言語言えばいいんだよ
別にひとつだけじゃなくたっていいんだ
584: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:54 ID:A9z2F7Jb0(17/22) AAS
「プログラミングなんてできたってどうせIT土方になるだけ」なんて言うやつの
コンピュータに関するスキルが知りたいんだよね
677: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)17:11 ID:A9z2F7Jb0(18/22) AAS
習い事の「ひとつ」であって、通常の教育「プラスアルファ」程度のことについてなのに
「プログラミングが出来たってIT奴隷ニー」と連呼してるのは、子供でも出来るようなことが
自分にできないことになるコンプレックスを炸裂させてんのかな
715: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)17:19 ID:A9z2F7Jb0(19/22) AAS
>>697
最近の2ちゃんって本当に独善的なやつばっかりになったからな
プログラミング出来るやつには「どうせIT土方だろ」と言い
PCオンチなやつには「Excelも使えない無能か」と言う
中途半端な知識しか持ち合わせてないパソコンの大先生が、自分のスキル程度が
一番ちょうどいいみたいに正当化する。そんなのばっかりだよ
728(2): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)17:21 ID:A9z2F7Jb0(20/22) AAS
Scratchで遊ばせて「はいプログラミング教育」っていうのもアレだとは思うが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.674s*