[過去ログ] 【教育】子どもにさせたい習い事「プログラミング」が急上昇©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:02:31.63 ID:X/NeHTNc0(1) AAS
子どもの習い事といったら「習字」「そろばん」「ピアノ」だろ
385: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:15:35.63 ID:wRP4cDI70(1) AAS
必要知識の幅が凄い広くなってるからな
まったくのゼロからよりはあった方が助かる
572: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)16:51:34.63 ID:x0y35yRb0(1/2) AAS
天才の時代ではなくなるんだろうが
ウォズニアックにプログラミング教えたのは誰であったろうか
644
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)17:05:54.63 ID:owWOe7pK0(1/2) AAS
プログラミングってそれこそAIの台頭で代替される職業ちゃうの
663
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)17:09:08.63 ID:kkLfE2iy0(1/2) AAS
>>515
そんなのは、HTML5で十分だろ。
外部リンク[html]:yoppa.org

二次関数、y=x*x
なんかを描くなら
for(x=0;x<width;x++){
y=x*x; //式部分
ctx.fillRect(x,y,1,1);
}

xを一つづつ増やして、そのxに対応するyを計算、
省3
707: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)17:17:53.63 ID:fzmfC5eP0(4/5) AAS
プログラミングと一緒にソロバン塾がいいと思う。
781
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)17:28:25.63 ID:eDhaVp650(2/13) AAS
なんかスレ読んでると
プログラマーとSEの違いもわかってなさそうな人が結構いるんだね
788: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)17:29:21.63 ID:A9z2F7Jb0(22/22) AAS
「Excelのマクロが組めるやつが一番偉い」どうのこうのってのもよくいるパソコンの大先生の基本ワードだなw
マクロとか禁止だろ
980: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)18:06:54.63 ID:644Ylb700(1) AAS
子供なら算数数学を徹底的にやったほうがいいけどな。最強プログラマは
やはり数学が半端なくできる。
989
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/20(土)18:09:48.63 ID:dh+CQN940(8/8) AAS
>>957
だからそれは脳科学的な視点が無くて中学過ぎまでやらせたり
クラシック至上主義に陥って難曲弾きこなしが目的化した場合だろ
10歳前後までは脳神経の発達に本当に効果があるんだよ
私立中に子供やってる親にきいてみな
今はそっち主眼のコースがちゃんとあるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*