[過去ログ]
【裁判】NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令…東京地裁「機器は取り外せる」 男性反論「機器は溶接する」★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
521
:
名無しさん@1周年
2016/07/22(金)10:31
ID:JAE19C6r0(1)
AA×
>>518
2chスレ:newsplus
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
521: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/22(金) 10:31:05.41 ID:JAE19C6r0 >>518 いやいや テレビの所持なんて関係なくなる「全世帯自動強制徴収」まであと2年ですよ (NHKは2018年にネット同時放送をはじめる為) 【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討 (c)2ch.net URL :http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468130055/ 総務省がNHKの受信料を見直す議論に乗り出した。 番組のインターネット配信が進むなか、テレビの無い世帯にも受信料を負担してもらうことを検討する。 テレビを持たない若者が増えるなかで、公共放送を支える仕組みを見直す。 ただテレビが無い世帯は新たな負担を求められるため、反発も予想される。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469083470/521
いやいや テレビの所持なんて関係なくなる全世帯自動強制徴収まであと2年ですよ は年にネット同時放送をはじめる為 テレビの無い世帯にも受信料を負担してもらう総務省が検討 総務省がの受信料を見直す議論に乗り出した 番組のインターネット配信が進むなかテレビの無い世帯にも受信料を負担してもらうことを検討する テレビを持たない若者が増えるなかで公共放送を支える仕組みを見直す ただテレビが無い世帯は新たな負担を求められるため反発も予想される
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 481 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*