[過去ログ] 【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討★15©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:56 ID:9SVoL0h/0(2/2) AAS
結局は最後は見捨てられるんだね。(´・ω・`)
543
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:56 ID:s8aDKoOB0(1) AAS
当然だろ
過半数以上の人は大なり小なり
不満あっても払ってんねんで
544: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:57 ID:i1mNi25P0(12/22) AAS
>>515
どんな訴訟を起こすべきと思ってるんだお前は?
545: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:57 ID:KCy4XwHq0(2/2) AAS
>>508
別の板にはいったかい?
NHKも五輪も全て潰れないかね、汚輪なんざいらん
2020が没落の年だなホント...
546
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:57 ID:3hO2TMpN0(2/15) AAS
>>423
こういう馬鹿いるよな
何も考えない奴
547: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:57 ID:Dn8xhLdD0(2/2) AAS
NHK職員の給料が高すぎるからダメなんだ。 下げなくてはいけないぞ.。。
548: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:57 ID:9IlaohjX0(1/2) AAS
税金でお願いします!
549: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:57 ID:7NUR1RgG0(2/2) AAS
>>510
そんときゃ今の契約料が一人ひとりそれぞれに、になるだろうな
550: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:57 ID:IKivwZHG0(1) AAS
>>494
都政にはまったく関係ないよなw
でも立花や桜井が都知事になればピンポイントで歪みが修正される可能性がある

がんばれ小池
551: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:57 ID:rx7ByGqd0(4/5) AAS
総務省の言ってることがおかし過ぎる

 N H K は 一 旦 解 体 し て 時 代 に 合 う 形 に し て か ら 出 直 せ

.
552: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:D7OVf+Jj0(1/2) AAS
>>482

電気、水道、ガス。これはら料金支払わなきゃ止められるよ。
NHKも支払わなかったら止めてくれるのか?

それに水道とか場合によっては人間の生死にもかかわることあるけど
TVが見れなくて(見なくて)死ぬことはねーわ。
現に、もう何年もTV見てないオレは生きている。
553
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:vvBRyboE0(9/13) AAS
>>451
災害の時って停電してるから見たくても見れないもんね、役立たず
停電でもテレビ壊れてもNHKは見れます
ってなれば役に立つけどね
554: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:PAM/oGSM0(1) AAS
つーかそれならもう税金でいいだろ
一々各家庭から取り立てる人件費とかの方が
金かかるだろ
555
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:MYCzEf6U0(2/4) AAS
スクランブルにできるのに、しないのは、個人が勝手によその家に動画配信して
金を徴収するのと同じくらい暴力的なことなんだよ。
556: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:GdJQUNKL0(3/9) AAS
NHK職員と戦争だ
殺せ殺せ
557: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:eKRLSSD+0(1) AAS
紅白や家族に乾杯やらのどこに緊急性や必要性があるというんだ

聞きたくもない歌聞かせて金払え?それ何ていうジャイアン?
558: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:d9hpih5C0(1/2) AAS
公共言うなら税金にすれば
559
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:X/BWqZKm0(3/5) AAS
>>546
みんなが戦争するって言ってるから参加しなきゃって流されるんだろうな
ああいう人たち
560: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:TkMPzz7I0(9/12) AAS
>>521
なんか、デモとかした方がいいのかな?
人集める前に、取りあえずお守りに精神科に受診しようかな
建物を人で囲まないとわかってくれない気がする
それでもわかってくれるかどうか疑問で、一体どうやったらいいのやら
561: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)20:58 ID:3hO2TMpN0(3/15) AAS
>>543
利益を享受できる環境にあるからな
俺はその環境に無いから払う道理は無い
1-
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*