[過去ログ] 【経済】「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)12:07:00.99 ID:V9N1mpXu0(7/43) AAS
>共産党のビラ配りしてる奴ら、汚いジジイばっかりだし

ネトウヨはカッコいいの?wwwww

☆反安倍デモ VS ネトウヨデモ☆

反安倍デモ
画像リンク[jpg]:img.mainichi.jp
画像リンク[jpg]:blog-imgs-78.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-78.fc2.com

ネトウヨデモ
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:img-cdn.jg.jugem.jp
省5
178
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)12:28:10.99 ID:Zg8O6IK20(9/25) AAS
>>170
リーマンショック直後だから反発で回復しますよw
何もしなくてもw
424
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)13:46:21.99 ID:rNdy4jVI0(1) AAS
無職と非正規社員のどちらがいいかということ
ミンス時代と比べて収入がゼロでない人が増えたのだから
間違いなく雇用は改善している
全てアベノミクスの成果である
766
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:30:32.99 ID:ARAOTBLp0(2/18) AAS
デフレではなくなり雇用が改善したということは経済が拡大しているということ
だからアベノミクスは成功してるんだよ
ブサヨは経済音痴だからw相手にすんな
821
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:44:47.99 ID:J3ZDXjIe0(1) AAS
生産者人口が減っているのに
震災復興やらオリンピックやらで働くところは多いけど
非正規雇用ばかり膨れあがっているだけで
こんなのをアベノミクスの成果だと胸を張られても 困惑するしかない
848: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:49:52.99 ID:8iwEd3ZP0(25/44) AAS
寧ろ団塊の非正規が増えた。
企業が団塊の退職で空いたポストに若年層を非正規でおきかえている。
正規におきかえられたのは民主野田の労働契約法による効果で、女性がメイン。
2015年、平成27年で増えた正規社員26万人のうち、男性が2万人で,女性が23万人を占めている。
この場合、女性の退職率が減り、少子化に拍車がかかる。

男性正規はへりつつづけ、女性だけ爆増、
正規社員数の推移
画像リンク[jpg]:cdn-ak.f.st-hatena.com
正社員は基本的に右肩下がりで減少していく傾向にある
2015年、平成27年で増えた正規社員26万人のうち、
省11
923: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)16:10:01.99 ID:5RR/hTcF0(6/7) AAS


安倍の
現実・・・・・・・・・・・・・・まぁ  年金GPIFも  選挙も   諦めろ、 もう 終わってるし。

  日 本 国 民 よぉ、  アキラメ  が 肝  心、    すぐ 忘れろ!!!!!!  奴隷は楽です。何も考えなくていいから。



正社員 カットして  非正規 増やすと  失業率も 有効求人も 
省7
924: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)16:10:08.99 ID:sAMzBt+y0(8/14) AAS
安倍ちゃんは3ヶ月前までトリクルダウン信じてた
935
(4): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)16:12:57.99 ID:o6iHOspZ0(2/2) AAS
安部政権では税収が増え、国債発行額が減少した。
5月の有効求人倍率も1.36倍で、24年7カ月ぶりの高水準となった。
東京都は2.03倍で、高度経済成長期以来、約42年ぶりの高さです。

アベノミクスには明確に成果がある。
その実績を否定しアベノミクスは失敗だと勝手に決めつけて
批判しかできない野党。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s