[過去ログ] 【経済】「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)11:34:40.93 ID:nhRwu/XA0(1/3) AAS
目的はデフレ脱却で、雇用を増やすことじゃないから。
雇用を増やせばインフレになるんじゃないかって手段にすぎない。
手段が違ったら変えればいいだけ。
手段と目的を間違ってる単細胞が多いよね。
58: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)11:48:10.93 ID:V9N1mpXu0(2/43) AAS
AA省
226
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)12:45:06.93 ID:Zg8O6IK20(14/25) AAS
>>214
リーマンショック前には同じような現象は見受けられなかったけど?w
257
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)12:52:32.93 ID:atH4CduT0(1/10) AAS
自民党の選挙CMで成果上がったという数字が
次々と前面にズームインしてくるが
じゃなんで消費増税できないの?
264: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)12:53:51.93 ID:Zg8O6IK20(16/25) AAS
>>242
だからさ、君はまず円高と円安を理解しようねw
問題外だ
はよ、麻生政権でいくらの最高値の円高をつけたかいってみw
そしてそれはいつだよw
389
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)13:34:23.93 ID:nrHj4+GX0(2/4) AAS
>>368
取り方に多少の差異があっても日本の失業率が低いのは確か
中身を改善する余地があるというなら、どう改善すべきか示さないと記事に
ならない。
失業率に関しては「各国の失業率」でググればいろんなサイトが表示されるよ。
395: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)13:36:17.93 ID:QF8F7d1b0(8/8) AAS
>>387
時給に出来高を加算するのがこれまでのやり方なんじゃないの?
618: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)14:55:35.93 ID:VUH0UwDE0(3/5) AAS
>>610

それは、中途で仕事を探してるオサーンが新卒以下の存在だからだろ?
お前今まで何してたんだ?って話し。
683
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:11:14.93 ID:mjVroIow0(1) AAS
>>677
仕事ならしてるだろ
2ちゃんねるで民主を擁護するのがそいつの仕事
770: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:31:22.93 ID:lOyy00aw0(1) AAS
AA省
888: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:59:57.93 ID:jnZS0eq2O携(1) AAS
ダメノミクス
897: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)16:01:54.93 ID:8O34GsVo0(1) AAS
雇用統計も誤魔化しの数値ばかりなんだよなぁ
失業率や有効求人倍率なんて全くあてにならない数値やめて
各世代の人口-労働人口の数値を発表しろよ
失業率に含まれてない求職してない引きこもり何百万人いるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s