[過去ログ]
【経済】「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
930
:
名無しさん@1周年
2016/07/07(木)16:11
ID:8iwEd3ZP0(36/44)
AA×
>>922
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
外部リンク:kabu-press.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
930: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 16:11:52.65 ID:8iwEd3ZP0 >>922超円高で打つ手なしの自民。 サギノミクスの株操作 景気をよく見せる為JAPの年金を株にぶっこむ →株価が上がる →中国と同じだとバレる →株価が下がる →株を売ろうにも株価がますます下がるので売れない →ますます年金をぶっこみ、年金溶けまくり←今ここ 「株高」の正体はただの「官製相場」 http://www.huffingtonpost.jp/foresight/gpif_b_6741068.html >株高を演出する「官製相場」の弱点は、いずれ弾が切れることだ。 >GPIFがどんなに買い続けても、一方で海外投資家や個人投資家が売り続ければ、相場は思ったほど上がらない。 >少子高齢化の中で、年金資産は取り崩しが増えてくるのは明らかで、中長期で見れば、 >GPIFが日本株を買い続けるのは難しくなるのだ。 >誰も買い手がいない相場が下落するのは火を見るより明らかだ。 GPIFの問題点は損失額よりも株を売りたい時に売れない所 http://kabu-press.com/kabucolumn/gpif-mondai/ >実はGPIFは日本の東証1部の全上場企業の約5%の株を持っている >GPIFの持っている日本株、もう量が半端なく多くなりすぎて、簡単には売れない >GPIFは日本の株式市場と運命をともにせざるを得ない存在 >近年外国債や外国株への投資比率も高まっているGPIFですが、為替のヘッジはしていない様子 →いつでも為替の変動次第で日本人の年金が消滅、日本の金融市場自体がぶっこわれる状態 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467858501/930
超円高で打つ手なしの自民 サギノミクスの株操作 景気をよく見せる為の年金を株にぶっこむ 株価が上がる 中国と同じだとバレる 株価が下がる 株を売ろうにも株価がますます下がるので売れない ますます年金をぶっこみ年金溶けまくり今ここ 株高の正体はただの官製相場 株高を演出する官製相場の弱点はいずれ弾が切れることだ がどんなに買い続けても一方で海外投資家や個人投資家が売り続ければ相場は思ったほど上がらない 少子高齢化の中で年金資産は取り崩しが増えてくるのは明らかで中長期で見れば が日本株を買い続けるのは難しくなるのだ 誰も買い手がいない相場が下落するのは火を見るより明らかだ の問題点は損失額よりも株を売りたい時に売れない所 実はは日本の東証1部の全上場企業の約5の株を持っている の持っている日本株もう量が半端なく多くなりすぎて簡単には売れない は日本の株式市場と運命をともにせざるを得ない存在 近年外国債や外国株への投資比率も高まっているですが為替のヘッジはしていない様子 いつでも為替の変動次第で日本人の年金が消滅日本の金融市場自体がぶっこわれる状態
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s