[過去ログ]
【経済】「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【経済】「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467858501/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
399: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 13:37:30.60 ID:V9N1mpXu0 ■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■ 【「アベノミクスで失業率と有効求人倍率が改善した」はインチキ】 求人 求職及び求人倍率の推移 http://i.imgur.com/jR8RZYg.png ・平成21年 民主党政権発足時から順調に改善していて むしろ土台は民主党が造ったといえる ・そもそも少子高齢化で退職者が増え求職者数が減り続けているので改善して当たり前 ・非正規(パートとアルバイトと契約社員)が増えているだけ ・極端な話 税金で草むしりのアルバイトを創出すれば失業率は改善し就業者数は増える つまり先進国の失業問題は量より質が重要 ・安倍政権で倍増している非正規の求人は通常 複数の派遣会社を使うので同一案件が重複し 表面上の求人数は数倍に水増しされるので必然的に求人倍率は上がる よって「アベノミクスで失業率と有効求人倍率が改善してる」 などという主張はインチキと言わざるをえない 【多様な正社員=インチキ正社員 導入状況】 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000036346.pdf ・多様な正社員とは? フルタイムで働く非正規を「多様な正社員」と名称を替えただけ もちろん待遇は非正規のまま ・内訳 いわゆる真っ当な正社員 65% 多様な正社員(限定正社員 パート正社員 派遣会社の正社員など) 35% 「アホノミクスで増えた」と喧伝されている正社員は なんとカウントされている内の35%がインチキ、 相変わらずペテン三昧の安倍下痢三www http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467858501/399
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 603 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s