[過去ログ] 【年金】GPIFの5兆数千億円の運用損失、14年秋から運用割合を24%→50%へ拡大した株式の価格下落が大きな原因に★4©2ch.net (473レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)07:44:41.45 ID:EM5RfNIk0(1) AAS
年金で株かって、株価上がりました!だもんな。厚顔無恥にも程がある。
その株いつ売ればいいんだよっていう
345(1): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)17:53:47.45 ID:CLrbboR10(4/13) AAS
>>343
あのな、おめぇは比率を下げる話なら聞く耳を持つべきと言いながら、
俺がその議論をするのに、16年度の収支も見ないと話にならんと言ったことに
そんなことは知らん。おめぇらは馬鹿だと罵るw
どっちが正しいのかね?
424(1): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)18:35:08.45 ID:CLrbboR10(10/13) AAS
>>400
まぁ俺もからくりに気づいたのは最近だからな。
イギリスが離脱する可能性が高いのは推測してた。理由として、英国のAIIBへの肩入れ、
アメリカにばれて、パナマ文書流出という仕返し、そのあとの習近平の英国の扱いと、エリザベス女王の
独り言wさらに英王室のアメリカに向けた動画メッセージ。
さらにいえば、経済的な混乱は短期だと思っていた。どう考えてもイギリスはEUの枠から出たほうが伸びるからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s