[過去ログ] 【年金】GPIFの5兆数千億円の運用損失、14年秋から運用割合を24%→50%へ拡大した株式の価格下落が大きな原因に★4©2ch.net (473レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月)17:56:29.17 ID:51mH7RbE0(1) AAS
ポジション調整はニッチもサッチも行かなくなってから
そんな奴等に年金資金を運用させてるのが見え見え
53: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月)18:22:13.17 ID:5frXNF140(1) AAS
年金資金で国債買って日銀に売りつけるとかできないのかな
銀行にノーリスクで儲けさせたくないし
87: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月)19:04:05.17 ID:HPsF+8jX0(1) AAS
バブルなんて普通に起こるんだから
民主党時代のように7000円ぐらいになってもおかしくない
それでも資本利益率のほうが高いっていうぐらいなんだから
運用してる人間が勝つんだよ
302(1): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)23:53:55.17 ID:P0DwZsAX0(2/2) AAS
>>301
浮上した「超悲観シナリオ」 1年後の日経平均6500円
2016/7/7 15:03 日本経済新聞電子版
外部リンク:www.nikkei.com
言っておくけどムーシャじゃないよ
318: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)15:23:23.17 ID:hFhr7GR80(1) AAS
自民を応援していたが、経済政策の無能ぶりに野党に入れるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s