[過去ログ] 【社会】外国人「単純労働者」の解禁 不足する労働力の精査が先だ★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)19:28 ID:cQxXnUn+0(1) AAS
>172
緩くなったと言っても中国人は常用有職、定期定額収入、中国で年収190万円以上、
団体のみ、役人不可を証明出来ないと観光ビザは降りない。
>174
確かに「外国人を単純労働で雇用する事」は法律で禁止されていない。
外国人労働者は30年前から、ほぼ全ての単純労働に従事してる。
これはミスリードを誘う書き方なんだな。
195: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)19:28 ID:/PohyC0Q0(1) AAS
労働が不足してるのは3Kの仕事だけ
ブラもぺもそういう仕事はしたがらないんだからブラペだけは来なくていい
196: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)19:32 ID:UcJcGLGgO携(1) AAS
そもそもデフレ
労働力は過剰であり足りないのは賃金
197: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)19:37 ID:odxvBwg00(1) AAS
>178
幾ら不景気になっても変わらない。選り好みしてる連中は変わらない。
それはバブル崩壊、平成不況、サブプライム破綻、リーマンショック、氷河期などが証明してる。
不景気になっても外国人労働者が働いてる職場に日本人労働者は居着かなかったから。
外国人労働者にあって無職や下層の日本人、バカやニートにないのが
「家族の為に○○万円欲しい(必要)」って稼ぎたい動機。
人間は動機や目的があるから苦役に我慢できる。受験勉強もそうだろ?
背負った縛りが無ければ、出来損ないほど楽な方に逃げる。これは世界共通。
失われた10年(20年)とか言ってるけど、その間、外国人労働者は増えてるのよ。
198: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)19:48 ID:XvzyiqpH0(2/3) AAS
AA省
199: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)19:52 ID:XvzyiqpH0(3/3) AAS
AA省
200(1): 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)19:52 ID:6/v2gDXgO携(1) AAS
労働力確保というのは表向きの理由で本当は納税者確保だから
1億2千万人なら1000兆円の返済見込みがあっても
8千万人では見込めないから国が破綻してしまう
201: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:00 ID:lqISpywL0(1) AAS
アベノミクスが大成功して需要が回復すると、
「労働力不足」「人手不足」がこれまで以上に深刻な社会問題になるから、
移民や外国人労働者受け入れ、女性の社会進出への圧力がさらに高まるんだよなあ。
ネトウヨはそれを知ってアベノミクスを支持しているのかねえ。
お花畑だな。自業自得というやつか。
202: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:00 ID:nh3SVK1q0(1) AAS
>>1
イギリスを見ろ!
バカか?貴様は!
203: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:02 ID:U5Y6OJst0(1) AAS
自民党に入れる売国奴は死んでね。最低でも日本の心に入れろよ。
青山さん?裏切り者に用は無い。
204: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:02 ID:iys7fupk0(1) AAS
阿部がやった
205: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:06 ID:psMxEaws0(1) AAS
労働力の不足といっても、それが問題になるのは、せいぜい数十年程度の話に過ぎない。
しかし、一度移民を日本に住まわせたら、彼らは永遠に日本に住み続ける。
たった数十年の経済のために、永遠に続く禍根の種を日本にもたらすのは
あまりに浅はかと言えるだろう。
206: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:06 ID:PYSHFKA5O携(1) AAS
労働力は不足してますが巷に溢れかえっている氷河期世代求職者は門前払いです
207: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:09 ID:Hj3za7FI0(1) AAS
もう日本は詰んでるんだよ。
労働人口減ってるから経済成長しないし
その一方で社会福祉費はどんどん増える。
背に腹は変えられない状態。
208: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:13 ID:QwFiIeCV0(2/2) AAS
これは移民じゃなく労働奴隷だろう。
これは混乱の元だよなぁ
移民政策として受け入れろよなぁ
209(1): 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:15 ID:v62QIbXL0(2/2) AAS
>>191
特に自民党の政治家に大量移民に対する抵抗感がまるで無い。一体どういう事なのか理解できん。
210: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:17 ID:ODANFJkz0(1) AAS
中高年ニートが2ちゃんには多いのだから働かせろ
211(1): 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:22 ID:d8ltMIyk0(3/4) AAS
>>209
理解できるだろ。自民党にたくさん献金くれる大企業が日本に移民を入れることで人件費削減したいんだから。
212: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:25 ID:d8ltMIyk0(4/4) AAS
政治家、特に自民党政治家が後援会関係者でも経団連関係者でもない庶民の方向を向いた政治をしてくれると思ってるのならとんだ大間違いだ。
213: 名無しさん@1周年 2016/06/25(土)20:26 ID:C2Rn1Hjs0(1) AAS
安倍政権3年半やらせたが、アベノミクスの評価をすると
0点落第。自民で安倍以外の選択肢はないのでもう政権を返すべき
何も考えず増税で経済崩壊・経団連の売国守銭奴とゴルフをして
いいなりで外国移民大量導入もしようとするアホさ加減
これもそれも浜田以外ブレーンにろくなのがいない
竹中・孫・三木谷・経団連とかろくでもない、タックスヘブンの脱税犯罪者の売国守銭奴だろうが
もうタレント議員も役人上がりの無能も、2世議員も必要なし
自民の糞ども全員落選させろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 789 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.394s*