[過去ログ] 【日本経済】一億総「お金使わない」化が深刻 再延期の消費増税、次回19年も見送り確実か… ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(22): 天麩羅油 ★ 2016/06/22(水)19:16 ID:CAP_USER9(1) AAS
安倍晋三首相が、消費税の増税時期を2019年10月に再延期したことで、さらに増税ができない状況をつくり上げている。「同じ政権で二度の増税はできない」
「19年の参議院選挙前に増税に踏み切ることは無理」といった政治的な要因も大きいのだろう。しかし、それだけではない。GDPの6割を支える個人消費の観点からも、19年10月というのはあまりにも時期が悪い。
増税でオリンピック
以下の消費税の推移年表のとおり、19年10月の増税後、翌年7月に東京オリンピックが開催される。オリンピックのチケット、関連グッズ、イベントなどの価格に2%の消費税が上乗せされる。
オリンピック関連商品の多くは、2%高くなっても飛ぶように売れるだろう。60代以上の人にとっては最後、20〜50代の人にとっても一生に一度の自国開催のオリンピックになるかもしれない。
「一生の記念に」と、多くの消費者が何かを見る、買う、食べるだろう。海外からの訪問客や選手団なども、金を惜しまず消費してくれるだろう。
不動産や土木・建築に続き、20年春頃からは、オリンピック特需が裾野まで広がり、夏にピークを迎える。
しかし、その前後の反動が怖い。オリンピック後に消費が減るのは当然だが、前年10月に増税されると、オリンピック前の消費にも大きな影響を与える。
自公政権が継続されれば、10%への増税時に軽減税率が導入される見込みだ。そうなると、19年8月から9月にかけて、トイレットペーパーやティッシュペーパー、洗剤などの日用品から、
高額な住宅、自動車などで駆け込み需要が起こると予想される。その反動で、19年の年末から20年の年明けぐらいまでは、増税の後遺症が続き消費は低迷するだろう。
省10
982: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:23 ID:E+/aYSXJ0(7/7) AAS
>>954
年収700万でも家賃3万とか普通にいるぞ
983: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:23 ID:MkqHQDFI0(1) AAS
ミニマリストと断捨離が流行る世の中だからな
984: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:23 ID:JjtK6w3D0(4/4) AAS
不景気で終わる奴で自民党に入れてた馬鹿は
笑いながら
首に縄をかけろよな
985: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:23 ID:WvI8OqO50(3/3) AAS
とりあえず安倍が辞めただけで空気がガラッと変わって景気良くなりそうだけどな。
石破が総理やればいい。
986: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:23 ID:QSfhuv6E0(3/3) AAS
木綿豆腐59円出すのに、5分考えて、明日ナンバから歩いて玉出の39円のやつかうからやめといた
987: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:23 ID:bVEeVZhU0(2/2) AAS
所得に応じて使えっておもってんなら
消費税なんて真逆の税だし
安定財源いうなら国債を配って円ばらまけや
日銀から国民経由で税収増えるだろ
988: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:23 ID:9iRyYtPx0(3/3) AAS
>>957
貧乏人が増えてるから消費が低迷する
実質賃金が4年連続落ち込んでることからデータからも読めるのだけど
安倍ちゃんの周りは金に困ってる人間がいないから肌感覚で理解するのは難しい
俺の周りでも金に困ってる人間はいない
金を持ってる人間は金を持ってる人間との交友になりがちで
自分たちの世界観以外の感覚を理解するのは難しいんじゃなかろうか
989: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:5epMAD+k0(12/12) AAS
>>980
テロとか怖いしね
990: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:LplJ65eD0(1) AAS
趣味無い人増えているのかな?そんなデータがあるの?
991: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:Ydb2c3+U0(1) AAS
まあ公務員は高待遇だけど金は使わないよ
一般労働者は経営陣が独り勝ちで金を払う気が無いから安月給で常に知恵を絞って生き抜くしかないね
992: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:4Sp6U8pG0(15/15) AAS
>>937
国会最後の日に増税延期を言った安倍が悪質なんじゃね
993: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:Qaw+S2Sz0(1) AAS
>>886
無人工場作りが捗るな
994: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:CWPx4VN7O携(3/3) AAS
愛人代とかには使うけどね。
995: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:4clX/01O0(1) AAS
もう見送りはできないだろ
日本の経済目標は五輪までしか見てないからな
996: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:10FxLCmJ0(3/3) AAS
非正規万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
派遣万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!
ピンハネ最高!!!!!!!!!!!
997: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:mJUgyYqV0(5/5) AAS
>>965
戊辰戦争再びって感じよね
998: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:1ePwPKuIO携(2/2) AAS
テレビとか、なるべく底辺の部分を流さないようにしてるよねw
999: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:93/GQM9r0(1) AAS
オリンピックまでに世界恐慌きそうたけどな
1000: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水)20:24 ID:QKqU+dJF0(2/2) AAS
一般国民が消費しないと新たなトップリーダーが出現しない!
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 8分 33秒
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*