[過去ログ] 【国際】トルコ大統領に学歴詐称疑惑、大統領職の資格を失う恐れも [無断転載禁止]©2ch.net (74レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 鼻毛市場 ★ 2016/06/16(木)19:51 ID:CAP_USER9(1) AAS
トルコ大統領に学歴詐称疑惑、辞職求め申し立て
〔AFP=時事〕(2016/06/16-12:53)
【アンカラAFP=時事】今月、44個目の名誉博士号を授与されたトルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は、学位授与式用の正装で演説をするのをこよなく愛しているが、その大統領に、学歴詐称の疑惑が浮上している。(写真はエルドアン大統領)
エルドアン大統領と大統領府はこの疑惑を全面的に否定しているが、同様の疑惑はたびたび浮上しいる。今回の申し立ては、冷やかしの類いではなく、エルドアン大統領が4年生大学の学位を取得していなければ、大統領職を辞職しなければならないと訴えるものだ。
■「学位証書提示か辞職を」
エルドアン大統領の公式経歴によると、同大統領はイスタンブールのマルマラ大学の経済・行政科学学部で4年間学び、1981年に学位を取得したとされている。
しかし、トルコの大学教授連盟「UNIVDER」は先週、エルドアン大統領は(4年制大学の)学位を取得しておらず、カレッジの卒業証書と同等のものしか持っていないと主張した。
UNIVDERによると、エルドアン氏が学んだ教育機関は、エルドアン氏の卒業から2年後の1983年に初めて、マルマラ大学の一部に取り込まれたという。
元検察官で現在はトルコの治安判事協会の会長を務めるオメル・ファルク・エミナガオグル氏は、アンカラの検察当局とトルコの選挙管理員会に対し、この問題によりエルドアン氏は大統領職の資格を失うため、ただちに失職しなければならないとの申し立てを行った。【翻訳編集AFPBBNews】
外部リンク:www.jiji.com
55: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月)08:25 ID:RzU4PP7/0(1) AAS
独裁者に言っても無理だろ
○○大学(名誉)博士とか肩書き作られるわ
56: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月)23:34 ID:WUf0OkP60(1) AAS
エルドアン死ね
57: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月)23:42 ID:EXsYV86C0(1) AAS
バッシャール・アサド「お前の国も内戦だな! 今どんな気分?」
58: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月)23:48 ID:HSG+uMQv0(1) AAS
部族社会っていうし、そもそも国って概念あんまりないんだろうな
59: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月)23:54 ID:4QpVjnf20(1) AAS
アニリール・セルカン氏とは親類関係ないの?
60: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:11 ID:55S6KJjZ0(1/7) AAS
外部リンク:www.aktuel.com.tr
動画リンク[YouTube]
ゼイネップ博士が大統領を侮蔑 その様子が録音され 大学を解雇処分に
61: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:27 ID:55S6KJjZ0(2/7) AAS
外部リンク:www.milliyet.com.tr
答えはでてたんだな 知ってて出しているならAFPはとんでもねぇサイトだこと
YSK(選挙管理委員会)最高選挙委員会会長サディ・トラストからエルドアン首相の卒業証書の説明!
このニュースが嘘と偽造であることを報告しました。
62: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:30 ID:55S6KJjZ0(3/7) AAS
6月の8日にデマが流れて
YSK(選挙管理委員会)が6月の9日で
この話はでっち上げで嘘と偽造であると証言している。
このデマニュースを6月16日に発信するならばAFPは問題がありすぎる
63(1): 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:31 ID:dTl5tR9K0(1) AAS
友好国にもホラッチョ現る
64: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:35 ID:55S6KJjZ0(4/7) AAS
自分はただの主婦でトルコ人でもないし夫は30秒も説明してくんないから
(いい加減やめろと言われ続けている)なかなか答えにたどり着けんけど
知っててやるなら不正直すぎる!最後まで伝えないなら新聞社の資格なし!
知らないでやるなら新聞社の記者の仕事を怠慢しすぎる!
65: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:42 ID:55S6KJjZ0(5/7) AAS
>>63
いいや
YSK(選挙管理委員会)がはっきり卒業証書は本物の書類であり
このニュース自体が嘘と偽造と証言している。
エルドアンさんはもらった卒業証書で正確なものを出したんだよ!
ホラッチョはAFPだな
(続報を知っていながら疑惑だけ報道して不信感だけを諸外国にあおった)
オメルファルク氏は日本の主婦が一時証明書と卒業証書を1991年に貰っている記事にたどり着いているのに
トルコ人の元判事の癖にたどり着けない アホですじゃ(それか確信犯か)
66: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:44 ID:XMnS6rm10(1) AAS
重火器でトルコ憲兵を攻撃するPKK(6月16日)
動画リンク[YouTube]
トルコ軍から鹵獲した武器
外部リンク:www.liveleak.com
PKKの待ち伏せ
外部リンク:www.liveleak.com
67: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:45 ID:GeoghGX+0(1) AAS
ロッキーバルボア
68: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:46 ID:pH7wY/pF0(1) AAS
ショーンT
69: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:46 ID:Tf8G54nE0(1) AAS
すげー権力もってんだろ、潰されて終わりだろ。
70: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:48 ID:5VTLk01M0(1) AAS
南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学
71: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)00:55 ID:ooJo0cEn0(1) AAS
トルコ政変が起きたら、ついでにアニリール・セルカン事件の真相も暴露されたりするのかな?
72: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)01:07 ID:55S6KJjZ0(6/7) AAS
外部リンク:tr.wikipedia.org
YSKのviki
外部リンク:tr.wikipedia.org
トルコの選挙のviki
外部リンク:tr.wikipedia.org
2014年の大統領選のviki
独裁者の息子とかではなく国民初一般総選挙で選ばれた大統領がエルドアンさんなので・・・ね?
最高選挙管理委員会に提出された書類が権力で・・・なんとかならないからw
73: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)01:13 ID:55S6KJjZ0(7/7) AAS
>>1〜>>1000
このデマや疑惑に関して不正直で人間的にキモイ部類のお前らに有利な展開なぞ着ませんよ〜だ
74: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火)01:19 ID:DXyOveln0(1) AAS
アベドアンも学歴詐称だよwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*